シャーロック少年製作記(2)
本申請に向けてした作業の記録です。
今回も小物がごちゃっとあるのですが、その殆どが本です。どう作るかが悩みどころ。こういう物こそデジタルで作りたいところです。本以外の試験管やフラスコなんかもね。(^^;
でも仕方ない、手作りですよ~。(^o^)/ ・・・もちろん、私の作業じゃない。(^m^; 旦那さまに大きさの違う本をボール紙で工作してもらいました。台中で買ったお菓子の空き箱。それはそれでカワイイ。(笑)
サフを吹いて、粘土に埋め大量生産体制です。v(^o^)v
「6面のものを複製するのに、4面を粘土に埋める?なんで3面にしない?気泡が溜まるよ?щ(゚Д゚щ)」と指摘され。「あれ?(゚ー゚;」って思ったけど、もう遅いよね。それでもまーまー複製は成功しました。(◎´∀`)ノ 一応80冊用意しました。最終的に何冊使ってどういう原型にまとめるか分かりませんが、こんな感じにしたいと思っています。
(byふらっと)
| 固定リンク
コメント