« 赤城と比叡 | トップページ | 東京オペラシティ »

2015年7月31日 (金)

イベント終了の恒例行事

レッツ散財!(笑)Book洋服や靴じゃないところが女じゃないよな。ε-( ̄ヘ ̄)┌ いや、洋服も買ったんだけどさ。とりあえず、一番気持ちがスッキリするので本を漁ってきました。ヽ(´▽`)/

左2冊の新書。『なぜ時代劇は滅びるのか』は、以前ネットで大地丙太郎氏がいずれアニメ界も同じようになる・・・ようなコメントを出していたので気になっていました。もう1冊はノリ買い。(^^;
『モチーフで読む美術史-2-』は一冊目が気に入ったので続きで。こういう知識があると絵画鑑賞が本当に面白くなります。他2冊は以前から読みたいと思っていた本。「いつでもいいか・・・」は結局読まないになるので、なんかの弾みで買っちゃうのが一番。(笑)

バスの発車時刻ギリギリでレジに行ったら、夏フェスだからと言われてブックカバーを選べだのしおりを選べだの余計な時間を取られました。もちろん、バスには乗り遅れたよ。orz
さて、読むぞ~。o(*^▽^*)o

(byふらっと)

|

« 赤城と比叡 | トップページ | 東京オペラシティ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イベント終了の恒例行事:

« 赤城と比叡 | トップページ | 東京オペラシティ »