« WFお疲れさまでした。 | トップページ | ワンフェス2015夏レポート -ぶらっと編- »

2015年7月28日 (火)

ワンフェス2015夏レポート -ふらっと編-

ワンフェスレポート~ふらっと編~です。今回一番の注目は『刀剣乱舞』かなと思ったのですが、あまりに出展ディーラーが多く途中で挫折しました。(笑) 写真も何枚かは撮ったんですけどね。まぁ生で見て満足したというかお腹いっぱいになったというか。なのでレポではそれ以外をご紹介です。

■6-24-02:風民風味 7-02-01:ジロー模型Wf2015s_05_3「ものすごい所を突いてきた!Σ(゚□゚(゚□゚*)」と驚いた『へうげもの』から古田織部です。この造型は素晴らしいですね。ある意味トラウマと言ってもいいほどの衝撃を与えられました。(ノ∀`)・゚・。
そして今回はジロー模型さんから出展のTKさんの『うしおととら』です。丁度TKさんとお話ししている時に原作者さんの登場で、「おわぁぁー∑(゚∇゚|||)」ってなりました。原作者さんも絶賛の作品です。

■8-28-03:モノワーWf2015s_06_2絵が良い感じでちょっと読んでみたいと思っている『軍靴のバルツァー』からベルトン・バルツァーです。表情がステキ。軍服も格好いいですね。((w´ω`w))

■6-34-04:FOX FRAME 7-09-08:Cemetery GatesWf2015s_07スポコン(死語?)ものは見ないので元ネタは分からないのですが、このフィギュアはとてもステキです。ポースもいいけど、とにかく表情がたまりません。もう口元が・・・口元が。(*゚∀゚)=3
そして偶然見つけた『リトルウィッチ・アカデミア』のアッコです。アニメから飛び出したような再現度です。

■4-04-15:女子造型部 5-09-04:IMPULSIVEWf2015s_08_2どちらも『SHOW BY ROCK!!』のキャラ。左がシュウ☆ゾーくん、右がモアちゃん。サンリオのアニメなのですが、ちびキャラになった時のサンリオ臭が堪らなく好きでした。ただ残念なことにストーリーが・・・。ホント、キャラデザは好きだったんだけどね。
このシュウ☆ゾーくんのギターとか凄いなぁ~。モアちゃんもベースも凝っていて可愛い。他の3人も是非作って並べて欲しいです。

■7-09-06:うつねこ亭 4-06-11:North.9Wf2015s_09頭にキノコを乗っけた女の子が可愛かった。オリジナルかと思ったら『ホタルノニッキ』というゲームのキャラだったようです。タイトル聞いても分かりませんが。(笑)
右は正真正銘オリジナルの悪魔とグリモアです。昨日のblogにも書いちゃいましたが、ヴィネットの構成力が素晴らしい。悪魔の姿勢や表情も良いのですよ。そしてグリモアも凝っています。今は何色で塗ろうか考え中です。塗るのは私じゃ無いんだけどね。(^^;

以上、ふらっとのレポートでした。会場の蒸し暑さと大勢の人で、テーブルの周り方も雑になったのは残念。やっぱり一般参加の方がゆっくり見られるんですよねぇ。(^^;

(byふらっと)

|

« WFお疲れさまでした。 | トップページ | ワンフェス2015夏レポート -ぶらっと編- »

コメント

うしとらの原作者さんって、藤田和日郎さんですか!?
ワンフェスの会場にそんな大御所が来てることがあるんですね。
こちらのブログを拝見して、版権ものの販売申請で原作者とのやりとりがあることを知りましたが、販売会場で原作者から褒められるなんて感激でしょうね。

投稿: こじゃる | 2015年8月 7日 (金) 07時08分

今回の大御所ご来場は珍しいと思いますが、原作者さん・製作会社さん・出版関係者さんに会うことは結構あります。私も何度か経験しているくらいですから。(^^;
本当に励みになるというか感激です。(≧∇≦)

投稿: ふらっと | 2015年8月 7日 (金) 23時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ワンフェス2015夏レポート -ふらっと編-:

« WFお疲れさまでした。 | トップページ | ワンフェス2015夏レポート -ぶらっと編- »