« ローリング☆ガールズ | トップページ | ヤフオク出品デビュー »

2015年3月31日 (火)

NAVI CARS Vol.17 「マツダ×スバル」

スバリスト仲間のblogで、とある雑誌をお薦めしてもらいました。
多くのスバリストが、今一番気になるライバル社であろうマツダ。「マツダ×スバル」と題して、2社を特集しています。
両社の社長対談や主力車種比較なども興味深いですが、両社のオーナーさんたちが愛車を紹介するコーナーに注目です。

初代レガシィ・ツーリングワゴンのオーナーさんが紹介されているのですが、グレードが我が家と同じTi-SX。しかもMTのワンオーナー車ですと!∑(=゚ω゚=;)Navi_1初代レガシィは拘りのオーナーさんが多く、現存車両も豊富です。が、その多くがGTターボ。たまにNAがいたとしても、2.0LのVZとかです。そんな中で1.8Lはけっこう希少。
この雑誌で取り上げられたTi-SXは、グリルもホイールも替えてあるのでパッと見ではVZっぽいです。ステアリングも替わってますが、(2015/4/1訂正:ステアリングは替わっていませんでした。ホーンボタンとの色の違いから勘違いしました。) ウィンドウの下のモールが黒いので1.8Lと分かります。
走行距離はうちの2倍強なのに、写真で見る限りボディがものすごく綺麗。うちのは水垢だらけなので。(^^;)
こんなに綺麗に、大事に維持している人を見ると勇気が湧いてきます。私も頑張って維持しないとね。

160ページほどの雑誌のうち、当該特集が占めるのは1/3程度。Navi_21,000円という値段は微妙ですが、巻末にはサブロクとマツダR360クーペのペーパークラフトも付いているので、買ってみるのも一興ですよ。

(byぶらっと)

|

« ローリング☆ガールズ | トップページ | ヤフオク出品デビュー »

コメント

 そう言われればグリルもメッキに交換しておりますね。オリジナルはボディ同色でした。なので、相当注意して見ないとVZ-Rにしか見えないですが、ウィンドウの下のモールが見分けポイントだったとは。
 しかし、このページを見た時に私も驚きましたよ。色違いでぶらっとさんと同じ年代、同じグレード、同じミッション、ワンオーナーですからね。ブログにも書きましたが、NA、MTというシンプルな構成が長持ちの秘訣なのでしょうね。

投稿: 夢の助 | 2015年4月 1日 (水) 14時32分

グリルを替える方は多いですが、なかなかモールには手を出せないので見分ける役に立ちます。
私はメッキパーツが好みではないので、ボディ同色グリルや黒いモールも1.8Lのお気に入りポイントです。

この方も「ほとんど故障知らず」とおっしゃってますが、本当にNA+MTで良かったと思います。
逆に壊れないから乗り換えられないという、贅沢な悩みにもなってますけど。

投稿: ぶらっと | 2015年4月 1日 (水) 19時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NAVI CARS Vol.17 「マツダ×スバル」:

« ローリング☆ガールズ | トップページ | ヤフオク出品デビュー »