« ワンフェス2015冬レポート -ぶらっと編- | トップページ | StayblCamがやってきた! »

2015年2月13日 (金)

ワンフェス2015冬レポート -ふらっと編-

毎度の事ながら会場は広すぎて、とてもじっくり見て回ることは出来ませんね。ディーラー参加しているうちは、卓に戻る時間とか気になるし仕方ないのかもしれません。そんな中で私が気になった作品です。本日の写真は全て拡大します。

■4-05-15:もものはなうり ■5-02-17:秋月剛 Wf2015w_013うちの新作と同じ鬼灯となるです。
もものはなうりさんの鬼灯は凄く雰囲気があって素晴らしかった。展示も凝っているし。これは見ることが出来て幸せでした。((w´ω`w))
秋月剛さんのなるちゃん。元気ポーズとぷにほっぺが可愛いです。『ばらかもん』を出している所って他に気がつかなかったのですが、人気なかったのかなぁ。(^^; 今度は半田先生を見つけたい。

■5-19-09:トウダイデモクラシー ■6-13-06:ちぇりっしゅWf2015w_014思わず「すごいー∑(゚∇゚|||)」と声が出た作品。
トウダイデモクラシーさんは『宝石の国』からウェントリコスス王。スノードームの中に入れて、まさに水中を表現。アイデアだなぁ~と感心させられました。
ちぇりっしゅのミクさんは、そのヴィネット造型が秀逸でした。舞台になっている引出型オルゴールとか骸骨楽団とか。ミクさんも可愛いけど、この骸骨くん達がたまりませ~ん。楽器の造型も丁寧でした。

■6-11-10:RUMKANDIS ■4-05-15:もものはなうりWf2015w_015_2お次はイメージキャラの立体化(?)。
RUMKANDISさんは雪印コーヒー牛乳のゆきこたん。雪の結晶模様の着物が良いですね。
先ほどの鬼灯と同じ方の作品、ぐんまちゃんの女体化?です。帽子に馬の耳、ぐんまちゃんカラーのベストやスカート、ブーツ。デザインが上手です。焼きまんじゅうを持って、ニクイ演出です。色が付いてなかったのが残念ですが、次が楽しみです。

■6-07-17:入る&出る ■5-26-10:RED FOX Wf2015w_016『ログ・ホライズン』からお二人。
入る&出るさんのシロエ。マントを翻したポーズと腹黒さのにじみ出る表情が良い雰囲気でした。
こちらのにゃん太班長は造型も良いですが、美味しそうな小物を配しているのがいいですね。ちゃっかりココニアの実もあるし。(笑)

■6-18-12:RoiRoi!! ■5-24-04:プロメテウス機関Wf2015w_017最後は“懐かしい”がテーマ?(笑)
RoiRoi!!さんはさくらちゃん。未だに人気衰えずというところでしょうか。複製が上手くいかなかったとのことで、今回は展示のみ。販売の暁には瞬殺間違いなしですね。キャラの可愛さだけじゃなく、背景の造型や色も見事です。
そしてプロメテウス機関さん。一時期WFに参加されていなかった?とても久しぶりに作品を見たように思います。(と言っても、ちゃんと会場見てないですからね。汗) 相変わらずの造形力でした。

いつもはイベントが終わると「さぁ、次はどうしよう」となるのですが、今回はちょっと休憩したい気持ちでいっぱいです。作りたくない訳じゃないんだけど、完成させる気のないことをしたい・・・って自分でも意味不明な状態です。(^^; あはは、さてどうなるでしょう。

(byふらっと)

|

« ワンフェス2015冬レポート -ぶらっと編- | トップページ | StayblCamがやってきた! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ワンフェス2015冬レポート -ふらっと編-:

« ワンフェス2015冬レポート -ぶらっと編- | トップページ | StayblCamがやってきた! »