そろそろ巣立ってください~アゲハさん
アゲハさんのその後。昨日時点の状態ですが、けっこうヤバイことになってきています。
※本日の写真はクリックでモザイクなしの大きなものが表示されます。
まず夏ミカン。終齢幼虫が5匹、まだ居座ってます。葉っぱは残り3割を切ったくらい? 右側は、ほぼ丸坊主ですよ。
そろそろ巣立っていただけないなら、金柑に強制移住していただかないと!
しかし、このとき2匹の幼虫に蚊より一回り大きいくらいの寄生蜂がとまっていました。
すぐに追い払いましたが、この2匹はダメかもしれません。それどころか、5匹ともやられちゃってる可能性も。orz
夏ミカンを坊主にしてまで育ててるのに、寄生蜂には遠慮してほしいものです。
そして、金柑から巣立ったと思っていた終齢幼虫も、お隣の温州ミカンに移っていただけでした。温州ミカンは葉っぱが縮れて美味しそうじゃないし、苗を買ってきた時からの葉っぱなので、農薬が付いてそうだからお勧めしないんですけどね。
そんなこんなで、マジでそろそろ勘弁していただきたい今日この頃です。
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント
ミカンの木も 幼虫さんも ぶらっとさんも がんばれぇ・・・・
としかいえません
昨日 大きなけむ君を見たのですが さて どこに行ったのでしょう??
うまく 羽化できると良いのですが
投稿: ねこ | 2014年9月 9日 (火) 13時54分
夏ミカン、もう限界です。
今日、月見がてらチェックしたら、あと3匹で葉っぱは数枚しか残っていません。Σ( ̄ロ ̄lll)
一番大きいのを残して、2匹は金柑へ強制移住させました。
そちらのけむ君も、無事に羽化できると良いですね。
投稿: ぶらっと | 2014年9月 9日 (火) 22時01分