« 「リトルウィッチ・アカデミア」Blu-ray購入 | トップページ | 月面X »

2014年4月 6日 (日)

初!ねんど会

ずっと気になっていた“ねんど会”に初めて参加してきました。(^-^) 場所は桜が綺麗な目黒川近くです。まずは、ねんど会の前にお花見を。
桜の写真だけ拡大します。
Nendo_1
もうずいぶん散り始めてました。木によってはかなり残念なのもありましたが、まぁ~軽く散歩しながら見るには問題ないレベル。
Nendo_2_2
作業会場だった目黒区青年プラザの裏あたりは、比較的綺麗でした。

さて、肝心のねんど会ですが、思ったよりずっとみなさん黙々と作業されてたので、「これはヤバイ」と焦りました。だって私ってばファンドを忘れたのですから。orz 遅れている新作を進めようと思っていたのに、ファンドがなかったら何もできないじゃん!o(i△i)o 仕方がないので、“ぶらっと”が持って来たキットのバリ取りをしてました。まったく大マヌケ・・・。
会場風景を撮影し忘れたので、ビルにあった施設予約のボードだけ。(^^;
Nendo_3 作業時間は4時間ですが、準備や片づけを入れると正味3時間くらいでしょうか。と言ってもそんなに長い時間集中していられないですけど。(^^; そしてやっぱり常連さん同士で集まるのは当然なので、積極的にコミュニケーションが出来ないとダメですね。
みなさんの作業はいろいろで、3D造形の方、原型をガリガリ削る方、ドールのヘッドをいじっている方(何の作業か分からなかった。(^^;)と、なかなかのカオスっぷりでした。少しお話しさせていただいた方には、超音波カッターを使わせていただきました。なんか原型がチーズを切るような感触で削れました。不思議~。(笑)
Nendo_4 ねんど会の後には、二次会ということで場所を移しての飲み会です。関西系の居酒屋さんで、店員さんの関西弁とたこ焼きをアレンジしたフリッター(?)が美味しかったです。
まだ余裕のある時期なので参加できましたが、切羽詰まったら家に缶詰だと思います。でもまた参加したいと思いました。

(byふらっと)

|

« 「リトルウィッチ・アカデミア」Blu-ray購入 | トップページ | 月面X »

コメント

ねんど会は私もたまにツイで見て気になってたんですよ。
どんな雰囲気なのかわかってよかったです。
結構ガチでやってるんですね。
しかもコミュ力も高くないと!なのか…
それにしても目黒川の桜、とても綺麗です!

投稿: 猫柳 | 2014年4月 7日 (月) 21時08分

フリー枠と同じ感じではありますが、“主催者”と“指導者”の違いがあるので、ねんど会のほうが積極性を問われると思います。最初の数回はコミュ力必要かな。(^^; ネタの引き出しが多ければ心配ないですよ。私は少ないので。
目黒川もあと2~3日早ければ、ちょうど満開だったのかな。
猫柳さんが行っていた千鳥ヶ淵も綺麗でしたね。

投稿: ふらっと | 2014年4月 8日 (火) 01時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初!ねんど会:

« 「リトルウィッチ・アカデミア」Blu-ray購入 | トップページ | 月面X »