グレアム・ペンギン製作記(1)
イベント向け新作第2弾です。殆どの人が分からないであろう漫画家、故三原順さんの“はみだしっ子”から“グレアム・ペンギン”です。 1975年から1981年に「花とゆめ」に連載された漫画です。“はみだしっ子”が大好きで、三原さんの漫画は他の作品もよく読みました。いつか4人(グレアム、アンジー、サーニン、マックス)をセットで作りたいという夢はありますが、まぁ難しい話ですよね。(^^; 今回は版権が下りるのか、興味本位で仮申請した部分もあるので若干の罪悪感が・・・。(^^;
ちなみにグレアム・ペンギンって元絵はこんな感じです。 そうしたらなんと早々に予備申請の許諾が下りてしまいました。さらに罪悪感が。∑(゚∇゚|||) ・・・と言うことで、慌てて作ってみたり。座って食べているポーズで作ってみましたが、今ひとつ気に入らないなぁ~。(--;
妖精さんの時のように、何体かでセットにしようと思っています。あれほど沢山には出来ませんがね。(^^; 需要がないのは十分わかっているのですが、大好きだったグレアムを頑張って作っていこう。ペンギンだけど。(笑)
(byふらっと)
| 固定リンク
コメント
「自分が欲しいと思ったものを同じく欲しがる人は、5人はいるはず」と教えてくれたのは・・・ほかでもない姉さん、あなたです。信じて突き進みましょう!それにしても「はみだしっ子」版権降りるのか・・・!
投稿: TK | 2014年4月22日 (火) 23時05分
予想外にあっさり下りました。(^^;
あっちの製作を諦めたので、心機一転グレアムに全力を!(笑)
WFに来る人でグレアムを知っている人が何人いるか。
とても実験的な試みになりそうです。(笑)
投稿: ふらっと | 2014年4月23日 (水) 21時50分
「はみだしっ子」…しかもグレアムペンギン!
スゴイのきました…とても懐かしいです
WFは年齢層高いし、作品的に男性も読んでそうだし、
大丈夫な気がしますよ~
投稿: 猫柳 | 2014年4月24日 (木) 21時04分
人の予想の斜め45度どころか次元を超えた感じでしょうか。
そりゃ~もう「いまさら?」ですよ。(笑)
懐かしいと言ってくれる人が何人いるでしょうね。
でもその反応が一番うれしいかな。(^^;
それを楽しみに頑張ってみます。(^^)v
投稿: ふらっと | 2014年4月25日 (金) 01時51分
「はみだっし子」前に図書館の文庫で読みました。萌えとは違うけど、「すごい世界観だな」とびっくりしたことを覚えています。
どんな世界観を作られるのか楽しみです。
投稿: あのつくひと | 2014年4月25日 (金) 11時21分
私も久しぶりに読み返して、独特の世界観があったな~と思っていました。そして10歳前後の子供がタバコを吸い酒を飲むシーンが今となっては新鮮です。
その描写がまた生い立ちや心情を表現する一助になっているんですよね。
投稿: ふらっと | 2014年4月25日 (金) 23時54分
とても可愛いです
はや40-50年前に見た花とゆめですが、欲しくなりますw
頑張って作り続けてください
投稿: makoron | 2015年1月 4日 (日) 14時14分
makoronさん、ありがとうございます。
こちら→http://homepage1.nifty.com/flat-brat/event.htmに完成画像もありますので、よろしければご覧ください。
いつか『はみだしっ子4人セット』を作ってみたいです。(笑)
投稿: ふらっと | 2015年1月 4日 (日) 20時54分