新年...だそうで
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
まったく正月らしいこともないので、近所の神社まで初詣に行ってみました。
府中で神社と言えば圧倒的に有名なのは大國魂神社です。何度か行ったこともありますが、初詣なんてコミケ並みの混みようで大変。落ち着いてお参りできたものじゃありません。(><)
こちらの神社はもう少し家に近いのですが、マイナーということもあってなんとなく今まで行ったことがありませんでした。初めて行ってみたら地元の小さな神社という感じで良い雰囲気でした。
午後に行ったら家族連れが何組かいるくらいながら、ぱったり途切れることもないちょうど良さ。
ただ、手水舎の柄杓が一つしかなく、お参りの人が少ないのに順番待ちになってしまうのが難点か。
まぁ、そんなところも含めて雰囲気は良いので、今度からこっちにしよう。
この神社、裏に上円下方墳があるので、そこそこ有名らしいです。
今度はこちらの古墳も見学してみたいです。
毎年チェックしているGoogleさん。
ミラーボールが回っているだけで、今年はあまり面白くない。
大晦日はこんなだったけど、年跨ぎで「3」と「4」の交代式とか見られたのかなぁ?
せめて音が出るとかすれば良いのに。
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント