« プチパイプ | トップページ | 映画『パシフィック・リム』 »

2013年8月25日 (日)

WF大反省会~2013夏~

なんだか恒例になりそうなWF大反省会レポです。(^^;
本日の写真はすべて拡大します。

反省会の発表風景。3D出力の話では図解なんかも・・・。

Wf_hansei_1 発表内容はいつもの通りですが、皆さん毎回色々なことにチャレンジされています。例えばフィギュアは手原型、小物を3D造型に分けるなど。誰もが興味を持たれるところだと思います。3D造型は一度やると病みつき的なことろがあるようですが、やはり今は出力が万単位になるのがネックのようです。その上フィギュアを業者抜きにしたら・・・。アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!! 考えるのも怖ろしい。(笑)

『なかはらワークショップ』さんの‘あおい’ちゃんです。あおいちゃんが乗っているホウキ部分が3D造型だそうです。カッコイイですね。

Wf_hansei_2 初参加の方は、フィギュアの分割の仕方などを質問されていました。私など、もういい回数出ているのに、分割しないで型を作って無理矢理抜いたら失敗したというシリコンを持って行ってますから、まったく参考になりませんね。(^^; 「分割しようや~。笑」と言われてもうた。

『創作意欲』さん。初参加と思えないクオリティ。模様などが細かいです。

Wf_hansei_3_2
その他、オンライン申込みについて。
申請は本当に0時ジャストで申請できなくなるから注意!とか。(笑)
要望的な話もあって、かめさんがtwitterでまとめてくれてました。
(1).再販の写真をアップロードできるようにして
(2).PRカード提出を本申請後に出来れば…
(3).ROMガイドブックが欲しい(検索したい)
(4).最終案内送付時にガイドブック送って欲しい
(5).前後左右の写真以外に任意で入れられる写真枠が欲しい

『IWGK』さんのレドとチェインバー欲しい!さとさんの楽屋裏ストラップは驚愕の完成品(手塗り)600個!!どちらも凄く可愛いですぅ~。

Wf_hansei_4 展示関係では、模型塾近くの「東京ビロード」というお店が防炎加工を2日くらいでやってくれるそうです。料金は布の大きさによると思いますが、その方は\3,000-だったそうです。防炎シールも付けてくれるので安心とか。

私も買った猫柳さんのエド。胸像ですが、長いコートを上手く処理されています。なびく感じがいいですよね。なるほど~なのでした。

Wf_hansei_5_2
いろいろ参考になる話も多いですが、とにかく反省会は楽しいです。毎回変わり映えのしない自分が行くのはどうかと思うのですが、やっぱりこの楽しさは他と違うなと。(^^; 次はいい発表が出来るようにしたいです。

ラストは恒例の集合写真。今回も素敵な作品をじっくり拝見させていただきました。

Wf_hansei_6
そして打ち上げの飲み会は、初めて模型塾で行いました。
Wf_hansei_7
みんなで買い出しや食器の準備をして、終わったら片づけもして。これって手軽で丁度いい感じ。ご近所迷惑でなければ、毎回この方式がいいなと思いました。

(byふらっと)

|

« プチパイプ | トップページ | 映画『パシフィック・リム』 »

コメント

お疲れ様でした~!

代わり映えしないだなんてとんでもない!
毎回楽しみですよ。

次回もまたお会いしましょう!

投稿: かめ | 2013年8月26日 (月) 20時26分

どもども、かめさんもお疲れさまでした~。
反省会では熱い想いをたっぷり分けていただきました。私もかめさんに負けない妄想・・・じゃくて、愛情で作品に挑みたいです。
次回も是非、よろしくお願いいたします。

投稿: ふらっと | 2013年8月26日 (月) 21時01分

お疲れ様でした。参加できなかった私にも楽しさが伝わるれぽでした。いろんな生作品見たかったです。
デジタル造形はフィギュアだけでなくぬいぐるみ原型やペーパークラフトなどにも流用できそうなところが興味をひかれます。最近ぬいぐるみを作っていたりしますので。それだとフィギュア原型よりは安く楽しめそうですね。

投稿: あのつくひと | 2013年8月27日 (火) 13時45分

お会いできなくて、残念でした。
是非また次の機会に!(^v^)
デジタル造型もいろいろ活用方法がありそうですね。
利用者が増えればコスト面も改善されていくでしょうし、今から学んでおいて損はないと思います。

投稿: ふらっと | 2013年8月27日 (火) 20時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: WF大反省会~2013夏~:

« プチパイプ | トップページ | 映画『パシフィック・リム』 »