音具ワークショップ
今のマンションに引っ越す前、八王子に住んでいた頃のことです。
お隣の多摩センターにあるパルテノン多摩で開催されていた「音具ワークショップ」という市民講座に参加していました。“音遊人”を名乗る多田広巳氏が講師となり、様々な材料から“音具(おんぐ)”と名付けられた楽器を作って楽しむ講座でした。
フォルクローレに興味を持った時にタイミング良くケーナを作る講座があったので参加してみたのをきっかけに、経費削減で講座がなくなるまで数年に渡ってお世話になりました。
その時に作った音具を集めてみましたよ。
※こちらの写真はクリックで拡大します。 “ふらっと”と“ぶらっと”の二人分とはいえ、いっぱい作ったねぇ。(^^;)
今回、思うところがあって多田さんの本を引っ張り出してきた訳ですが、せっかくなので「音具」カテゴリーを作って、一つずつ紹介していきたいと思います。
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント