« ワンフェス2013夏~ぶらっと見てある記~ | トップページ | How to make G.K.(13) »

2013年8月 7日 (水)

ベストカープラス

ベストカープラスがスバル特集を組んだ2013年8月18日増刊号を購入しました。
7月18日の発売だったらしいですが、私が情報を知ったのが8月2日(情報源はこちらのblog)でした。
amazon、楽天、bk1などネット系では既に完売。週末もなんだかんだと買いに行けず。
昨日、立ち読みでボロボロになった本屋の店頭在庫をかろうじて確保してきました。

表紙はボロボロですが、内容は素晴らしいです。そして分量も多い!
新井選手による歴代名車(360、1300G、初代アルシオーネ、アルシオーネSVX)のインプレッション、三本氏が語るスバルを作ったキーマンたち、歴代スバル車の総選挙、等々。取材には“あの”社長も協力されているようです。
※本日の写真はクリックで拡大します。Bestcarplus_1 記事は「サンバーに人生を捧げた」という開発者の方や、航空宇宙カンパニーにまで及びます。その他、EyeSightの開発経緯が3ページでまとめてあったり、自転車や望遠鏡を含む変わり種スバルを並べてあったり、読み応え十分。
Bestcarplus_2 とても紹介しきれないので、目次を載せておきますね。

既に入手は困難となりつつありますが、本屋で見つけたら押さえておくことをお勧めします。多少ボロボロだったとしても。(^^;)

(byぶらっと)

|

« ワンフェス2013夏~ぶらっと見てある記~ | トップページ | How to make G.K.(13) »

コメント

 うあ~もっと早めに気が付いていれば…。今からだと難しいですねぇ…。
 「GR」の「STI 20th ANNIVERSAR」と地味なコンプリートカーに乗っている私としては「コンプリートカー番付」は気になりますし、「新井」選手の「旧車インプレッション」も気になりますね。
 とりあえず、次回のオフ会で拝見させていただきます。

投稿: ハギハラ | 2013年8月 7日 (水) 22時47分

■ハギハラさん
私もギリギリでした。(^^;)
昨日時点で、会社のそばの本屋に1冊、近所のTUTAYAに2冊残ってました。
TUTAYAの1冊を買ってきたわけですが、布教用にもう1冊買っておいても良かったかもしれません。ボロボロですが。(><)

ハギハラさんの20th ANNIV.は私も気になってチェックしました。順位は22車中の9位でしたが、コメントは地味でしたよ。(;´д`)
次回のオフ会には忘れず持参します。

投稿: ぶらっと | 2013年8月 7日 (水) 23時11分

私も買いましたよ。Driver誌も似たような企画がありました。あちらは運動公園での取材のようです。

投稿: 夢の助 | 2013年8月13日 (火) 18時43分

■夢の助さん
さすが夢の助さん。もれなくチェックされてますね。

Driver誌は、ぼつさんのblogで取材の風景を拝見しました。が、タイミングが合わずに買いそびれています。(^^;)
とりあえずチェックだけでもしないといけませんね。

投稿: ぶらっと | 2013年8月13日 (火) 19時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベストカープラス:

« ワンフェス2013夏~ぶらっと見てある記~ | トップページ | How to make G.K.(13) »