クレマチスと桔梗
ワンフェスの準備に追われる毎日。
今週は毎日のように夕立があったので、庭の水遣りもしないで済んでいました。
久しぶりに水遣りに庭に出てみると、クレマチスが2度目の花を付けていました。
※本日の写真はクリックで拡大します。 春先に咲いた後でこまめに花枯れを取ったのと、花が終わって肥料をやったのが良かったのでしょう。
庭の草花を眺める余裕がなかったので、まったく気付かずに終わっちゃうところでしたが。\(^o^)/
まだツボミもいくつか付いているので、もう少しだけ花を楽しめそうです。
そして、今年は白の桔梗も元気です。 桔梗と言えば紫が一般的で、我が家の桔梗も殆どが紫です。白はすっかり死滅したと思っていたのですが、何年かぶりで元気に咲いています。
今年は花の付きが良くて嬉しいです。
ワンフェスが終わったら、しばらく放置していた庭の手入れもしなくちゃいけません。
まぁ、その前にワンフェスを無事に迎えられるかなんですが。(^^;)
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント
うちは、赤いクレマチスが咲き始めました。プリンセスダイアナという名前らしいです。
投稿: がっちゃん | 2013年7月27日 (土) 07時08分
あぁ、それは以前欲しいなと思ってチェックした・・・。
綺麗なんですよね。(^-^)
ネットで苗を買おうかと思ったまま月日が流れてます。orz
投稿: ふらっと | 2013年7月27日 (土) 22時54分