« 妖精さん製作記(10) | トップページ | 富士山さん »

2013年6月21日 (金)

BRZ製作記(8)

前回の右側に続き、左側も拡幅が終了しました。Brz8_1 大きくしすぎた右側のライトの修正と、さらなるリア周りの厚みの解消も実施。
リアはマフラーを更に上に1mm上げ、トランクリッドを1mm下げ。たった2mmですが、スケールを考慮すると実車なら20cm分くらい削ぐ勢いでしょうか。
まぁ、こんなコロンとした実車はないですけど。(^^;)
Brz8_2 やっとアウトラインが満足いくものになったのですが、予定ではここまでを5月中に終わらせておくはずだったんですよね。
この後の作業として大きい所だけでも、前後ランプ部分のバキューム型作成と内部の造形、フォグランプ・フロントフェンダーのアウトレット風造形、ミラー・ホイール・リアスポイラーの作成、等々。作業は目白押しですよ。それらを6月頭から1カ月で見積もっていましたが、20日遅れのまま進めると原型完成が7月中旬!? その頃はフィギュアの複製&完成品作成を優先しなければならない時期のため、そこから型取り&複製なんて到底ワンフェスに間に合いません。(><)
Brz8_3 6月末までにどこまでできるか、その進捗度合いによっては今回のワンフェスも諦める決断をしなければならないような。
マンションのゴミ庫の換気扇の老朽化による騒音で、5月に部屋の模様替えを強いられたのが痛かったな。でも、あのまま安眠できない日が続いていたら、造形どころか日常生活に支障を来していただろうから仕方なかったんですけどね。

(byぶらっと)

|

« 妖精さん製作記(10) | トップページ | 富士山さん »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BRZ製作記(8):

« 妖精さん製作記(10) | トップページ | 富士山さん »