BRZ製作記(6)
ライトの部分を盛りつけてカバーの形を出してみました。
ボンネットのプレスラインを入れたり、フロントフェンダーのアウトレット風装飾の位置を決めたり。そろそろ一通りやり尽くした感じになってきたので、一度サフを吹いて確認しましょう。
この写真は拡大します。 ...なんか違うのは何故?
ロングホイールベースのシャシーを使っているので、市販のチョロQに比べて細長いのは仕様ですが、それにしても細過ぎ!Σ( ̄ロ ̄lll)
キャビンの絞り込みがきつく、それに続くボンネットやトランクリッドも幅が狭くなっているのが原因のようです。
厚みも長さも調整できない以上、キャビンを拡幅するしかないですね。とっても今さらですが。(--;)
と言う訳で、とりあえず右側だけ盛ってみました。 サイドウィンドウとドアパネル上部のプレスライン、それに続く前後フェンダーのラインまで丸々作り直しですよ。
現状の左側の造形を見ながら右側を作り、右側ができたら左側も盛る。
う~ん...夏のワンフェスに間に合うのかなぁ...
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント