発表! 新型フォレスター
本日15:30をもって新型フォレスターが発表となり、ずっとカウントダウンしていたサイトが「FORESTER LIVE」に更新されました。
なんでも1年掛けて五大陸で10万キロを走破するそうですよ。初代レガシィの10万キロ速度記録の後、2代目以降のレガシィや初代フォレスターがお約束のように速度記録に挑むという迷走(^^;)を見せたこともありましたが、久しぶりに素晴らしい挑戦だと思います。
車種紹介のページにある「どんな道でも、安心して走れる」というコピーが特に良いです。 ずいぶん前に友人に教えてもらった「スバルの車は道の上を走る」というセリフが印象に残っています。どんなラフロードでも道である以上は走れない所はないけど、自然破壊に繋がるオフロードに踏み入れるべきではない。レオーネの頃からスバルが守っている姿勢として好感を持っています。
今回のフォレスターのサイトでも「ラフロード性能」という言葉を使っていますね。(URLが「offload.html」なのはご愛敬。そもそもloadじゃなくてroadじゃないのかと。(^^;) )
どんなにオフローダーのようなデザインでも、スバルのSUVはこれからも“道を走る”ということを貫いてほしいです。
XVも良かったですが、このフォレスターはもっと良いですね。正にスバルの車って気がします。またまた大ヒットの予感ですよ。
一つ心配なのは「生産が追いつくのか?」ということ。群馬製作所はフル稼働(※リンク先は2ちゃんねるの纏めサイトです。ちょっと広告がいかがわしいですが、いくつか見た纏めサイトの中では動画が貼ってあったりして一番良く纏まっていたので、記事以外には目をつぶってください。)らしいじゃないですか。景気回復のためにも、富士重工業さんには頑張っていただきたいです。
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント
記事にしてくれてありがとうございます.
オフロードではなくラフロードはボクがあちこちの資料を校正しまくってます.ほっておくとすぐにオフロードを使いたがりますので…
URLはさすがにスルーでしたし,気がつきもしませんでしたorz
まっ,荷重がかからず車輪が浮いているから off-load ということでご勘弁を(笑)
投稿: JET@会社 | 2012年11月14日 (水) 10時22分
新聞広告で群馬製作所が期間社員を募集していましたが、こういうことでしたか
投稿: がっちゃん | 2012年11月14日 (水) 20時58分
■JETさん
お仕事お疲れさまです。
以前blogで書かれていた初代フォレスターの話といい、今回もJETさんがスバルの良心を守ってくれたんですね。ありがとうございます。
これからもスバルの守護者として、よろしくお願いします。
■がっちゃん
他社が売り上げ不振にあえぐ中、売れているのは良いことですね。やっとスバルの良さが認められるようになったようで、嬉しいです。
投稿: ぶらっと | 2012年11月14日 (水) 21時59分
いつものお店では先週の初めには展示されてましたね~
インプレッサ顔だったので最初スルーしてしまいました。(^-^;
車もですが、友人のいる航空の方も大忙しらしく(787関連)・・・
投稿: 和紀 | 2012年11月15日 (木) 00時35分
■和紀さん
発表前に展示されちゃってたんですか!?
工場祭でも駐車場に出荷待ち車両が置いてあったり、そんないい加減さがスバルらしいとも言えますけど。(^^;)
航空部門も忙しいとは、このご時世では良いことですね。
投稿: ぶらっと | 2012年11月15日 (木) 21時23分