« いい湯だな♪ | トップページ | 温泉街を楽しもう! »

2012年10月14日 (日)

長野の車ネタ

2泊3日の温泉旅行から帰宅しました。
宿泊したのはサルの入浴で有名な渋温泉と、昨年その泉質が「今まで行った温泉で最高!」と気に入った上山田温泉。色々なネタを仕込んできましたが、それらは明日以降ちょっとずつ。今日はもう、サクッと日記を付けて寝たいと思います。
で、さっそく長野のスバルネタなど。
※今日の画像はすべてクリックで拡大します。
Ngn_sbr_01
Ngn_sbr_02
まずは我が家のレガシィ君。渋温泉のしぶざるくんの前で。そして須坂クラシック美術館の駐車場で地元のフォレスターと。今回、往復で572km走り、総走行距離が54,208kmに。燃費は満タン法で12.15km/lでした。特別エコランを意識することなく、普通に気持ちよく走ってこのくらいなら、まずまずでしょう。

お次は小布施の電気屋さん(?)のサンバー。個人宅に工事に来ていたようです。
Ngn_sbr_03 Ngn_sbr_04
1,000台限定のWR BLUE LIMITEDです。街の中心から一番遠い市営駐車場に回され、民家の間を歩いているときに見つけました。駐車場が遠くて大変でしたが、これはラッキーでした。

もう1台の小布施のサンバーは、街の中心に農作物を納めに来ていたもの。タイヤの泥汚れ具合が良いです。
Ngn_sbr_05 Ngn_sbr_06
右のヴィヴィオ・ビストロは、別所温泉の住宅街に停まっていたもの。写真を撮ったのはこの1台だけですが、ヴィヴィオの棲息率はかなり高く、何台もすれ違いました。ヴィヴィオやサンバーに限らず、長野のスバルの多さは相変わらずでした。

最後のスバルは、上田インター近くで向かいから来たR-2! R2じゃないよ。R-2だよ!!
Ngn_sbr_07 Ngn_sbr_08
走行中だったので、写真は信号待ちの間に撮れた1枚だけ。トリミングして、やっと右の状態。あとは記憶の中に。(^-^)

番外編はスバル以外の車。帰りの高速で、後ろからスゴイ勢いで迫ってくる変な車が!Σ( ̄ロ ̄lll)
Ngn_sbr_09 Ngn_sbr_10 Ngn_sbr_11
横から見るとボンネット無いし。っていうか、前後のタイヤサイズ違うし!
その後ペースダウンしたようで、しばらく前後しながら走行しましたが、ずっと爆音を聞かされました。(><) 所さんの世田谷ベースにも同じような車が登場しますが、生で見るもんじゃないですね。
他にも117クーペ(角目)を始め、趣味性の高い車を沢山見かけました。が、スバル以外に興味がないので、もう思い出せません。(^^;)

普段は引き籠もり生活をしていますが、たまに長距離ドライブするのも良いものですね。

(byぶらっと)

|

« いい湯だな♪ | トップページ | 温泉街を楽しもう! »

コメント

そのR-2、以前小諸のスバルに展示してあったものにそっくりです

投稿: がっちゃん | 2012年10月15日 (月) 17時29分

松本まで降りてくれば「応談」のブラットが見れたのに・・・

投稿: 和紀 | 2012年10月15日 (月) 21時43分

■がっちゃん
遠くから見て「R-2だ!」と思った後、グリルがあってヘッドマークが赤いので「あれ?ホンダ?」とか思っちゃいました。
特徴あるし、小諸は近いので、同じ個体かもしれませんね。
すごい偶然です。

■和紀さん
ブラット見たかったですが、買えるわけではないので目の毒かも。
うちのBFが壊れた時にブラットの出物があれば買っちゃうんでしょうね。

投稿: ぶらっと | 2012年10月16日 (火) 00時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 長野の車ネタ:

« いい湯だな♪ | トップページ | 温泉街を楽しもう! »