« アルテさん~色違いバージョン~ | トップページ | ほんのまくら~答え合わせ »

2012年9月23日 (日)

まるっとひとしま「初音ミク」

本日まで開催されていた『初音ミク夏祭り@八景島』にギリギリ昨日行ってきました。最初は行くつもり無かったんだけどね、なんか勢いで。(^^;
まずはスタンプラリーの台紙、ビジュアル・パンフレット、水族館用のチケット(アクアリゾートパス)を購入。いざ!スタート!
※本日の写真は全て拡大します!
39_sea_para_01_3 39_sea_para_02_3 39_sea_para_03_2
アクアミュージアムでは、水槽の中に1/1ミクさんのフィギュアです。“深海少女inアクアミュージアム”。見ていた小学生のお嬢さんが「あれはミクさんじゃない。ミクさんじゃない。」と言っていたのが可笑しかった。何が許せなかったのだろう。(笑)
他の水槽にはたこルカさんがいました。アナゴ、怖い。ハナギンチャク、綺麗。o(*^▽^*)o

39_sea_para_04 39_sea_para_05 39_sea_para_06
クルーズが楽しめる八景島桟橋の客船ターミナルには、ギャラリーがありました。絵はビジュアル・パンフレットに収められたものです。
外壁がミクさん達のドット絵になっているのは、ドルフィン・ファンタジー。コスプレの方々も結構いましたね。そして特設グッズ・コーナーには、でっかい“ねんどろいど”も。

39_sea_para_07 39_sea_para_24 39_sea_para_09
レストラン・プラザには“1/1ミクさん”のフィギュアや“巨大グラフィグ”。ここではミクさんの上映コーナーもありました。壁の向こうから、歌と野太いかけ声が聞こえてました。その熱気だけで目眩が。(笑) ふぅ~、熱いぜ!
ミクさんとリンちゃん・レンくんは、“ふれあいフィギュア”。さすがふれあいラグーンの中だけあって、触って良し!一緒に写真を撮って良し!だった。

39_sea_para_10 39_sea_para_11 39_sea_para_12
アトラクションのひとつ“オクトパス”には、お約束の“たこルカさん”です。と言っても、垂れ幕だけ・・・と思ったら、スタンプコーナーにちょこんといらっしゃいました。
もうひとつは、メリーゴーランド。馬車が‘Yおじ’氏の絵という特別仕様でした。

39_sea_para_13 39_sea_para_14 39_sea_para_15
最後はミクさん絵のフラッグの下を通って、スタンプラリー終了。イベント限定景品をいただいてきました。39_sea_para_2339_sea_para_22
スタンプラリーの台紙がでかくて大変でしたよ。(^^; なんでかって言うと、裏が特大ポスターだったからです。(右上が普通のチラシ)
景品はスペシャルファンカードと金貨。金貨の刻印は‘千助’氏のカイトくんでした。お土産はミクさんのぷちフィギュア。グッズはまぁ~どうでも良かったんですけど、せっかくのなので、記念と言うことで。(^^;
おまけのドーラーさんはサービス満点で、園内ではみんなの人気者でした。暑かったのに、疲れた表情も見せず笑顔を振りまいていました。f(^^;
食事や休憩を入れて5時間ほど楽しんできました。最初のノーテンキなノリを思うと、いい休日を過ごしたな。歩き疲れて今日はボロボロでしたけどね。(ノ∀`)・゚・。

(byふらっと)

|

« アルテさん~色違いバージョン~ | トップページ | ほんのまくら~答え合わせ »

コメント

一味違うフィギュアレポート、楽しくよませていただきました。季節イベント情報誌の秋○あにはこの情報がなかったのですが、けしからん話です。「夏祭り」だから引っかからなかったのかもしれませんが。気候はともかく暦上では秋なのに。
“1/1ミクさん”が拡大写真にリンクしていないようですがいかがでしょう。

投稿: あのつくひと | 2012年9月24日 (月) 10時59分

このイベント、思った以上に立体物が多くて楽しめました。
公式サイトなどでは、よく分からなかったんですけど。(^^;
期間も短かったし、あまり宣伝に力を入れなかったのでしょうか?
1/1ミクさんの写真は直しました。
ご指摘ありがとうございました。貼り付けた写真が多くて、確認漏れしてました。スミマセン。f(^^*

投稿: ふらっと | 2012年9月24日 (月) 20時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まるっとひとしま「初音ミク」:

« アルテさん~色違いバージョン~ | トップページ | ほんのまくら~答え合わせ »