ワンフェス2012夏~おやつ編
挨拶回りをするとお菓子交換会になってしまうWF会場。でもこれってちょっと楽しい。自分じゃ買えないものをいただいたりするんですよ。(^m^) これは絶対手に入らない“ベルの恋人”。(笑) 関西さんは相変わらずパロ好きですね。(^^;
その他ごっちゃり。熱中症を心配されたのか塩分チャージとか。最近の暑さは半端ないから大切だよね。
そして一見高級コスメのようなAmeya Eitaroのスィートリップ。お洒落すぎる。(*^m^)
そしてそして、なんと重慶飯店の鳳梨酥も!(゚▽゚*)
こちら昔ながらの鳳梨酥で、生のパイナップルは使われていません。そう、昔はパイナップルケーキと言いつつ、中身は冬瓜なのですよ。今台北で主流は、生のパイナップルを使ったものなんですけど、冬瓜のもまだまだあります。
さてさてお味の方ですが、美味しかったです。(^^)v 餡もムッチリ、甘さも程よく、生地もウマイ。これはなかなかでございました。重慶飯店と言えば、月餅も美味しいですよね。なんだか中華街に行きたくなりました。(笑)
沢山の差し入れありがとうございました。当分おやつに事欠きません。(^^;
そして最後におやつじゃないけど、唯一買ったキット。“サーベルタイガーくん”です。
模型塾に少なからずお世話になった身なので、これはやっぱり手にしておかないと。(笑) これから日本酒ちゃんと渚ちゃんの完成品をもう一度作らないとイケナイので、一緒に作ってしまおうかと。最近買っても作ってないので、良いきっかけかもしれません。
(byふらっと)
| 固定リンク
コメント
こちらこそ頂いたお菓子美味しかったです。
中華街では鳳梨酥を売ってる店がいくつかありましたぜ。中には個人商店のいかにも自家製風なやつをパック売りしてたり。ぜひ「番外編:横浜中華街の鳳梨酥」レポお願いします♪
投稿: TK | 2012年8月 2日 (木) 20時20分
中華街行きたい!(><)
そういえば美味しい中華まんのお店もあるんですよね。
でも、もう何年行ってないだろう。(^^;
涼しくなったら行きたいです。
そして鳳梨酥レポもやってみたいです。(^^)v
投稿: ふらっと | 2012年8月 3日 (金) 22時55分
差し入れは見るだけでも面白いのがいいですね。
いただいたお菓子を持ち帰ってゆっくり食べようと思っていたら家族に食べられてしまいました。おいしかったそうです。来年は完成品と差し入れを用意できればと思います。
WFに持ち込んだ朝食の菓子パン詰め合わせにマンゴーパイが入っていたのに迂闊でした。
投稿: あのつくひと | 2012年8月 8日 (水) 13時36分
お菓子との出会いを楽しめるのが差し入れですよね。
あれ?ちょっと違うかな。うふふ。(^m^)
家族に食べられてしまう...は、よくあること。うちも気を抜くと。(笑)
この間のお菓子は評判が良かったので、またの機会に。(^^)v
投稿: ふらっと | 2012年8月 9日 (木) 00時48分