Sake from Japan製作記(3)
ほぼ原型が完成しました。ヽ(´▽`)/ ・・・・・・ほぼ?(・_・ )
↓ 写真は拡大します。 ほぼ・・・です。ごめんなさい。(;´Д⊂ ざっと組み立てた感じは、写真の通り。リボンなどの小物は手抜きで組んでいません。でもちゃんとあるからね。(^^; 残作業は右手と首飾り、それに帯飾りのダボ。おっと、着物の柄をスジ彫りしなくちゃ。それから磨きがまだまだまだ。orz 先の長さに目眩が・・・。ヾ(*゚A`)ノ
しかし、渚ちゃんの方も仕上げていかないといけません。なにせ未だ本申請の時のまま。(^^; ヤバイ!かなりヤバイっす。ι(´Д`υ) 巻きでがんばります・・・と言いつつ、来週はちょろっと旅行の予定なわたし。(^^;
(byふらっと)
| 固定リンク
コメント
かわゆす。ただただ、かわゆす。久しぶりに購買意欲が沸き申した。WF楽しみでございます。
ところで、愛称は「SAKEちゃん」でいいのでしょうか?・・・「日本酒ちゃん」だとちょっと言いにくいし。ポンシュの「ポンちゃん」とか。
投稿: TK | 2012年6月 4日 (月) 17時54分
TKさんのサイトで衝撃を受けて帰ってきてみれば、コメントが。(笑)
SAKEちゃん!いいですね。(^▽^)
ポンちゃんもいいけど、ミカンジュースを想像されると困る。(笑)
可愛く見えて「未成年者お断り」なSAKEちゃんなのです。(おいおい)
WFまで2カ月切って焦ってますが、がんばりま~す。(^^)/
投稿: ふらっと | 2012年6月 4日 (月) 22時12分