« そろそろ準備だ。 | トップページ | 激ウマすぎる »

2012年6月 8日 (金)

BRZ製作記(2)

久しぶりに製作記と思ったら、前回の製作記からほぼ3カ月ぶりじゃないですか!Σ( ̄ロ ̄lll)
さぞや進捗があっただろうと思われるかもしれませんが、色々と並行で作業しているので進みが悪いです。orzBrz2_1
現時点で、なんとかアウトラインが整ってきた状態です。複雑な面が組み合わさっていて再現が難しく、写真や動画を何度も見返して「やっとここまで来た」という感じ。ライトやテールランプの凸がないので、つなぎ目のラインは破綻してますが。(^^;)
実はまだ右サイドはほとんど手つかずだったりします。まぁ、左サイドの反転コピーなのでそれほど時間はかからないかな?Brz2_2
これから細部の作り込み、ライト&テールランプの処理など先は長いです。っていうか、リアバンパー下部のデフューザー、マフラー、バックランプ周りがスッポリ抜けてる!
夏のワンフェスまで2カ月を切りました。ミラーやホイールも作らなきゃいけないし、これまでのペースでは到底間に合いませんね。\(^o^)/ 台湾にも原型を持っていくのか!?

(byぶらっと)

|

« そろそろ準備だ。 | トップページ | 激ウマすぎる »

コメント

お上手ですね~!いつもこのようなものが
作れるぶらっとさんに憧れます。僕は前にBG5のプラモを作りましたがイマイチ上手には出来ませんでした。アオシマのBG5オススメですよ!

投稿: ビルシュタイン | 2012年6月11日 (月) 23時27分

ありがとうございます。
プラモもスクラッチも“コツ”が必要なので、取っ掛かりにはHowTo本を見たり友人に教わったりするのが近道です。
あとは経験と慣れですね。
私の方は残念ながらプラモにはなかなか手が回りませんが。

投稿: ぶらっと | 2012年6月12日 (火) 19時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BRZ製作記(2):

« そろそろ準備だ。 | トップページ | 激ウマすぎる »