« 絶望した!EyeSightがあまりにも世間で認知されていないことに絶望した!! | トップページ | 本命ちゃんのその後 »

2012年4月29日 (日)

機動歩兵トーキングナイト行ってきた

Pwst_1

昨日WFカフェで開催されたイベントに、加藤直之氏を心の師と仰ぐ友人と一緒に行ってきました。イベント前には造型仲間も顔を出してくれたり、楽しい1日でした。
「本日のゲスト、加藤先生です」と紹介され、開口一番「僕に『先生』って付けなくていいから」とおっしゃるような“気さくなおじさん”でした。口では「加藤さん」と呼びながら、心の中では「先生」と付けずにいられないタイプの方。偉そうにしている“先生”と本当に偉い方の違いを見せつけられました。

2時間以上に渡るお話しは興味深いものばかり。ここで全てを紹介しきれるものではないので、興味がある方は中継されたUSTREAMのバックナンバー(前半後半)を視聴してください。
当日の話題からいくつか拾ってみると...

リボルテック自体は5月1日発売なのですが、イベントで先行販売していたので購入してきました。よつば、onちゃんに続く、我が家で3体目のリボルテックです。
Pwst_2 Pwst_3
よつばと絡めようにもスケールが違い過ぎるし、「パーツを組み替えて遊べる」と言われても我が家のラインナップではこれが精一杯。(^^;)

先行販売を購入した人達の機動歩兵をロジャー・ヤングのジオラマに集めて再現した「ラスチャック愚連隊」の写真。Pwst_4 いつもどおりの原八さんの緩い仕切りで、奥から詰めて置いてったまま手前がスカスカなのがちょっと残念ですが。(^^;)

1/1機動歩兵は、2011冬のワンフェスでも展示されていました。
2012冬からは開き直ってblogで簡易レポートを載せていますが、その頃は文章は書いてもhtmlの編集が面倒でレポートを公開してないんですよね。(^^;)
Pwst_5 Pwst_6
というわけで、ワンフェス当日の写真と、その時購入した製作記録の冊子を載せておきます。

イベント終了後は、即席のサイン会になっていました。
Pwst_7私も便乗して、「宇宙の戦士」の文庫本にサインをいただいちゃいました。目の前でサラサラとイラストまで添えていただいて、30年前のボロボロの文庫本が宝物に変身した瞬間でした。
左の写真は、その文庫本、イベントでいただいたポストカード、消しゴム判子が押されたWFカフェのコースターです。ポストカードの裏には、文庫本にいただいたのと同じ“直筆(!)サイン”が入っています。100枚くらい用意されていたようですが、どれほど時間がかかったのでしょう。それ一つ取っても加藤さんの人柄が感じられます。

今までは「宇宙の戦士」や「グインサーガ」など、描かれたイラストでしか知らなかった加藤直之さんですが、その人柄に触れることが出来た貴重なイベントでした。

(byぶらっと)

|

« 絶望した!EyeSightがあまりにも世間で認知されていないことに絶望した!! | トップページ | 本命ちゃんのその後 »

コメント

昨日は大変お世話になりました。
買って帰ったアキバ土産も娘達に大好評でした(笑)

しかし、よつばちゃんはいたずらっ子ですなぁ、
早速、パワードスーツがオモチャになってる(爆)

投稿: Algernon | 2012年4月29日 (日) 18時17分

■あるぢゃさん
お土産が好評ということは、当たりを引けたのでしょうか?
喜んでもらえて良かったですね。

よつばの水鉄砲くらいしか互換性がなく、ちょっと残念です。
パワードスーツ自体は良く動くので、いじっていると時間を忘れます。

P.S.
メールありがとうございました。
hotmailから返事をお送りしましたので、ご確認ください。

投稿: ぶらっと | 2012年4月30日 (月) 00時18分

アタリと言う訳ではなかった様ですが、可愛いと喜んでおりました(笑)

水鉄砲を持ったパワードスーツは観てみたいですねぇ。あ、そうか! ウチに死蔵しているレーバテイン最終決戦仕様を開梱すれば、マニアックな兵装が山ほどありますな。これは遊べるかも。これを気に箱から出してみましょう。

あちゃー、hotmailですか。
すみません、スパムが多過ぎて、yahooとhotmailドメインは受診拒否設定になっております。お手数をおかけして済みませんが、@niftyのメールにて再送頂けると嬉しいです。

投稿: Algernon | 2012年4月30日 (月) 00時49分

あらら、コメントが誤字だらけです。お目汚し失礼しました。

投稿: Algernon | 2012年4月30日 (月) 00時51分

■あるぢゃさん
リボルテックは数が揃ってくると遊びの幅が広がりそうですね。レーバテインと機動歩兵で対決するとか。(^^;)

当日の写真をmsnのSkyDriveにアップして、そこからメールを送った人だけがアクセスできるようにしたので、自動的にhotmailになっちゃうんですよね。
メールは送ってあるので、URLが分かればアクセスできるかな。後でURLをお知らせしますね。

投稿: ぶらっと | 2012年4月30日 (月) 09時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 機動歩兵トーキングナイト行ってきた:

« 絶望した!EyeSightがあまりにも世間で認知されていないことに絶望した!! | トップページ | 本命ちゃんのその後 »