SUBARU BRZ
ネーミングがねぇ、気に入らなかったんですよ。
え、何かって? 「BRZ」ですよ。
ホンダの「CR-Z」に似てるし、順番を間違えて「BZR」って言っちゃうとバイクっぽいし。
以下、富士重工業のプレスリリースより引用です。
---(ここから引用)---
「SUBARU BRZ」のネーミングは、「BOXERエンジン」のB、「Rear Wheel Drive」のR、「究極」のZの3文字を組み合わせ、スバル車の特長である水平対向エンジンを搭載したスポーツ車への想いを込めました。
---(ここまで引用)---
どうもこの「Z」がピンと来なかったんですよね。「究極」ってなによ?と。
ところがですよ。中津スバルさんがものすごい説を唱えていらっしゃいます。
曰く、この「Z」は「Z旗」のZであり、また「Z機」のZであると。
これはなんでしょう、胸が熱くなりますね。(T^T)
今の富士重工業におけるBRZの位置づけが非常に分かりやすく的確に表されています。
拒絶反応を示す方もいらっしゃるかとは思いますが、私はただの「究極」より納得しましたよ。※写真は信号旗をモチーフにした“YOKOHAMA COLLECTION”というシリーズの食器です。
そして、我が家に着々と押し寄せるBRZの波。
軽自動車がなくなり、レガシィを始めとした乗用車が巨大化する中、「もう乗りたい車はない」と思っていましたが、BRZを乗らずしてスバルは降りられないという気がしてきました。
なんて言って、まだ実車も見てないんですけどね。(^^;)
実車のレポートは巡回先の“すばるっち”さんの記事がお薦め。
そして、スバルのFRに対する抵抗感が拭えない方には、さらに数日前の記事を是非読んでいただきたいです。
これでまだ高校生だっていうんだから、将来が楽しみですよ。
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント
そう言えば「BRZ」を「ZC」という方は少ないですね?スバル好きの方の多くは「形式」で呼ぶのですが…。
「ZC」のい実物は私は「東京モーターショー」で見てきましたが確かにコンパクトですね。それに現在は「新宿ショールーム」で「WRブルー2」と「パールホワイト」が展示されているそうですね。
ただ、私は「管轄外」ですのでなんともいえませんが…。
投稿: ハギハラ | 2012年2月23日 (木) 22時46分
■ハギハラさん
「ZC」の「Z」も「究極」から付けたんでしょうかね。
「BRZ」自体が記号なので呼びやすいというのもあるのでしょうが、5年10年して「ZD」「ZE」とモデルチェンジすれば、自然と形式で呼ぶようになるかもしれませんね。
私も明らかにBRZは「管轄外」ですが、それでも気になるほどに魅力を感じます。
まずは新宿に見に行きたいです。
投稿: ぶらっと | 2012年2月24日 (金) 01時24分
う~んZCというとホンダの1.6のエンジン思い出しちゃいます。
投稿: MAKOTO(Cz75) | 2012年2月24日 (金) 21時43分
うーん(ーー;)
究極と言う意味での「Z」に帝国海軍のZ旗の意味を重ねて考えるってのは、中津スバルお得意の「飛ばし過ぎ」的な感じがしています。
そもそもBRZは、スバルの歴史の中で、それほど大きな存在として観てしまう事自体、時期尚早な感じを受けますし、この部分は後の歴史jに判断がゆだねられる部分かと。
帝国海軍のZ旗の意味合いってのは、BRZ程度(と言ってしまうと身も蓋もないですが)で、使える軽々しいものではありませんからね。
投稿: Algernon | 2012年2月25日 (土) 00時22分
■Cz75さん
色々なことに詳しい方ほど違和感が大きいのかもしれませんね。
まぁ、当面は「BRZ」で良いという気もしますが。
左側の検索フレーズランキングで「brz」が1位2位になっていますが、小文字表記はやめてほしいですね。「orz」に見えてしょうがないです。(^^;)
■あるぢゃさん
さすが、厳しいですね。
確かに国家の存亡を掛けた一戦に比べれば、屋台骨となる車種ではない傍系の車種のことですからね。(^^;)
ただ、伝統の軽自動車のラインを潰してまで賭けた車種である以上、ここでの敗退は大変な痛手になると思います。その覚悟を表すには、中津スバルさんの言は的確だと感銘を受けた次第です。
投稿: ぶらっと | 2012年2月25日 (土) 09時05分
お!BRZにご興味がありますかw
ご購入を検討中でしたら,是非とも一報ください.
微力ながらご協力できるかと(ΦωΦ)フフフ…
ちなみに,個人的には新型のインプレッサもお勧めです.
先代までのLegacyに近いサイズですし,Eyesightも付いてますし.
投稿: いえなが | 2012年2月25日 (土) 16時28分
■いえながさん
お気遣い、ありがとうございます。
BRZは本当に魅力的で気になります。
残念ながらレガシィが壊れる気配もなく、当面は買い替えできまえせんが、いざとなったらお願いしますね。
投稿: ぶらっと | 2012年2月26日 (日) 01時18分