コーヒー用製作記(6)
らびたんも塗装がほぼ終わりました。あとちょっとね。(^^;
でもその前に失敗事例を。塗装手順を間違えたの。(;´▽`A``デンちゃんですが、最初に頭のアンテナを組み立てます。【写真(1)】 玉に0.3mmの穴を開けて真鍮線を差し込みます。ここまでは正しい。(笑)
そしてヘッドホン(?)を繋ぐ真鍮線を用意します。約12~13mmで良いのではと思います。
ここで私は失敗した。orz 【写真(2)】のようにデンちゃんの塗装が終わってから組み立てたのですが、これは塗装前にデンちゃんにくっつけちゃった方が良かったです。【写真(3)】でも分かるように、真鍮線が汚いよ。(;´▽`A`` 色塗ってから組み立てたので、あっちこっち剥げちゃって、リタッチしたらこの始末です。orz デンちゃん本体以外は筆塗りなんだから、最初から組み立てておけばよかった。(ノω・、)
・・・ということで、もしお求めになる場合はお気を付けください。(笑)
(byふらっと)
| 固定リンク
コメント