チョコプレッサ
ワンフェス準備で缶詰状態な我が家。先週末は作業もピークで夕飯の準備もままならない状態でした。そこで、気晴らしと不足している画材やベースの買い出しも兼ねて外食へ。
訪れたデパートでは「バレンタイン・フェア」の真っ最中。デフォルメされたペンギンとかリラックマとか、立体のチョコが多くて見ているだけでも楽しい! 立体を趣味とする身としては興味津々。近頃のチョコって、どんどん進化してますね。
そんな中、ふと見るとトミカのチョコが!∑(゚∇゚|||) 何車種か並んでいる中にインプレッサがあるじゃないですか。 直接ミニカーから型を起こしたと思われるキッチリした造形に、思わず購入しちゃいました。
自分で買って即座に開封って、バレンタイン関係ねぇー!ヽ(`Д´)ノ
メーカーは子供向けを想定しているのか、見るからに甘そうなミルクチョコです。はっきり言って、味にはまったく期待が持てません。
これで税込み525円。本物のトミカよりお高いって、ちょっとバカバカしいですね。┐( ̄ヘ ̄)┌
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント
「GV」のアプライドC型ですね。でもこのアプライドC型から「インプレッサ」の名前が外れ「WRX」になったはずですが…。
ともあれ、かなりしっかりした出来ですね。何か食べるのがもったいないような感じですね。
投稿: ハギハラ | 2012年2月 9日 (木) 22時50分
■ハギハラさん
所詮は子供向けなので、分かり易い「インプレッサ」なんでしょうね。
造型の出来はさすがのトミカです。
が、「食べるのがもったいない」というより、「甘そうで食べたくない」って感じかも。(^^;)
投稿: ぶらっと | 2012年2月11日 (土) 01時09分
父親に似て甥っ子が車スキーなので車をかたどったようなおやつはプレゼントの定番です。神奈川方面の旅行ではトミカかまぼことか。
トミカはドアミラーがないことにもう気づいてますが。
個人的にチョコレートはビターが好きです。下戸ですけど。
投稿: あのつくひと | 2012年2月11日 (土) 10時31分
■あのつくひとさん
やっぱり男の子は車ですよね。(^-^)
ドアミラーがないのは、サイズ的に仕方ないですね。
私もチョコはビターが好きです。
投稿: ぶらっと | 2012年2月11日 (土) 21時26分