ホワイトボード
100均で小さなホワイトボードを買ってみました。210円でしたけど。
105円のはフレームがペラペラの樹脂製だったので、スタンド付きでアルミフレームのしっかりしたものを選んだから仕方ないですね。
今度のワンフェスでautomatiaさんから委託を受けて「古代生物シリーズ」を販売するのですが、三葉虫は完成品販売があるんですよ。その一部にはマグネットが仕込んであって、冷蔵庫などにくっつくんです。
せっかくなので分かりやすくアピールできないかと考えた結果、ホワイトボードにくっつけておくのが良いのではないかと思った訳です。
卓スペースの関係でどういう展示になるかは未定ですが、こんな感じで展示できないかと模索中。でも、フィギュアとスバルの展示台も並べるので横幅もいっぱい、トレフェスのように奥行きもないので、どのように展示するかは現地に行ってから悩みそうです。
余白に「完成品○○円」とか「マグネット内蔵」とか書く予定です。
全部が完成品販売ならズラ~っと並べちゃえば良いのですが、キットだけのものとキット&完成品のものが混在するので紛らわしいんですよね。キットの完成見本を売り物と勘違いさせても申し訳ないですし。
キットの完成見本は台の上、完成品販売はホワイトボードとその前に置くようにすれば分かりやすいんじゃないかと思うのですが、さてどうなりますか。
(byぶらっと)
| 固定リンク
« おいでませミシン | トップページ | 日帰り手術 »
コメント