お隣が気になる
“とあるひのコタツガ”さんも1月25日の記事で書かれていますが、この時期一番気になるのが「隣のディーラーさん」のこと。
ほとんどのガレージキット・ディーラーさんが共通で恐れているであろう一番の事は「中古ディーラー卓への島流し」でしょう。自らが一般参加者を呼び込める人気ディーラーさんならいざ知らず、中堅以下うちのような弱小ディーラーなどは中古屋さんの間にポツンと配置されたら、誰にも見てもらえないことは必至。(((゚Д゚))) 半年間の苦労がイベント開催前に灰燼に帰します。
微妙にイヤなのが、開会から30分とか1時間とか隣の人気ディーラーさんの行列に卓前をふさがれること。(^^;) 以前ワホビで食らったことがありますが、これも地味にダメージを受けます。行列に並ぶ方は待ってるついででも泡沫ディーラーの造型なんかには目もくれないし、行列に阻まれて一般参加者は近づいてくれない。(--;)
一人でも多くの方に見てもらいたくてイベントに出ている身にとっては、売れる売れない以前の問題です。
というわけで、ガイドブック発売まで周辺の卓が気になる方は、コタツの中の人がまとめてくれたtogetterか、もうひと方がまとめられたこちらでチェックしてみると良いかも。
(より多くのtweetを拾っている後者がお薦め。っていうか、コタツガさんの方はうちも漏れてるし。(´・ω・`) コタツガさんもうちのtweetを追加してくださいました。うちのblogをチェックしていただいたようで、ありがたいことです。 )
必ずしも隣のディーラーさんが分かる訳ではありませんが、「少なくとも島流しではないらしい」と安心できるだけでもありがたいです。
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント
ワンフェスのカタログを買ってきました。ガレキを扱うディーラーさん、参考展示を行う方などが多い印象ですよ。でも、周辺を調べて凹んでます(w。なんてこったい!!
投稿: SMZ | 2012年2月 5日 (日) 22時51分
凹んでるって、何があったんでしょう?Σ( ̄ロ ̄lll)
あと数日の事とはいえ、いよいよ気になる!
投稿: ぶらっと | 2012年2月 6日 (月) 20時53分