プチ痛車2
昨日、数カ月ぶりに洗車しました。夏の暑い間は偏頭痛持ちには洗車なんてとてもムリ。確か震災前に洗車したのが最後なので、半年ぶりか!?Σ( ̄ロ ̄lll)
せっかく洗車したので、CreatorWorksさんに新たにいただいたコーズリボンを貼りました。以前貼ったモノと同じサイズで、震災復興を応援する「がんばろう日本!」バージョンです。
本当はワンフェスの時に貼りたかったのですが、洗車していなくてドロドロだったので貼れずじまい。今更になってしまいましたが、しばらく貼っておこうと思います。
今回は半年ぶりだったので、時間を掛けてワックスがけもしました。
8月末で満18歳。人間でいえばピチピチのJKそろそろ定年で老後を迎えるくらいでしょうか?(^^;) その割にはまだ綺麗な方だと思います。ワックスで塗り込めてしまった水垢をなんとかしようなんて労力をかける気はありませんが、それでも表面はツルピカ。 たまたま洗車スペースの脇の来客用駐車場に停まっていた車は、それほど古くなさそうなのにクリア層がなくなって全体的に色が変わっていました。バンパーだけ後で交換しているのかな?
うちのはもう古い車なので、こうならない程度にケアしていければ十分です。使用したワックスは「7カ月防水」を謳うフッ素コート。次の洗車は春で良いってこと?\(^o^)/
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント
初メールですが初登場ではない、身分不相応に[師匠]と呼ばれてます、よろしくお願い致します。
BFAD45Rを4年で8万km走ったので、久々BF3のお姿に懐かしさいっぱいです。
今でもレガシィエアサスは人生最高のクルマにランクされてます。
フロントグリルやルーフレールの塗装剥離に泣かされましたが。
投稿: デュアルレンジ | 2011年9月 5日 (月) 22時00分
■デュアルレンジさん
はじめまして。先日はスケジュールが合わず、師匠にお会いできなかったのが残念でした。次の機会には是非。
BFAはBF3と最後まで悩んだ候補でした。もっとも、エアサスにしていたら18年は乗れなかったと思いますが。
私のエアサス体験はレオーネGT-II(AA7)でした。乗り心地やハイトコントロールも良かったですが、帰宅後にエンジンを切ると「プシュー」って気を抜く感じが可愛くて好きでしたよ。(^^;)
BF3のグリルはボディ同色なので剥がれませんが、ルーフレールはボロボロです。(><) 年式相応のヤレ具合も良いものと割り切っています。
投稿: ぶらっと | 2011年9月 5日 (月) 22時20分
BFのルーフレールは諦めるしかないです。私が乗っていたBFもクレームが効く間に剥げたので一度交換しましたが、再び剥げました。
フィットのほう、赤は確かに退色が激しいのですが、ここまで来ると立派ですね。ドアミラもそれほど退色していないように見えるので樹脂部は退色しにくいのかも知れません。SVXの白もバンパーとボディの色が違って見えました。
投稿: 夢の助 | 2011年9月 5日 (月) 22時28分
■夢の助さん
うちのルーフレールは、納車の時には既に表面がざらついていました。\(^o^)/
今でも洗車の度にペリペリ剥がれます。(^^;)
インプレッサの赤は、インテイクのところだけ退色が酷かったような。メーカーによって塗料が違うんでしょうね。
それにしても、BFA、BF4、BF3と、主流のBF5じゃないBF乗りが集まるってスゴイ!∑(=゚ω゚=;)
BFって、実はバリエーションが豊富でしたよね。
投稿: ぶらっと | 2011年9月 5日 (月) 22時43分
赤は退色しやすいですからね。塗料自体もそうですが、「クリア」も結構重要なファクターを占めていますからね。それと、塗装部分によっても「塗料」が変わりますから。
確かに「車齢」が18年と考えればとても綺麗ですよ。塗料自体の色あせも少ないようですし、ウインカーレンズもしっかりしているようですね。多分ぶらっとさんのメンテと富士重工の塗料や材質が良いのか…。ウチのエルクさんも15年後はそれくらいに綺麗だと良いのですが、実際に現時点で相当傷だらけですし…。
ともあれ、出来れば「コーズリボン」を「ダブル」にしていただきたかった!
機会がありましたら、今度は師匠も一緒にお会いしましょうね。
投稿: ハギハラ | 2011年9月 5日 (月) 23時32分
■ハギハラさん
この後のクルマは樹脂レンズになったことで、経年劣化で曇るんですよね。今のクルマは改善されて、また大丈夫になってそうですけど。
うちのもボディは近くで見るとキズだらけですよ。ちょっと擦ったくらいじゃ気にならないのも、古いクルマの利点(?)だったり。\(^o^)/
コーズリボンは、始めは2枚並べて貼ったんですよ。
ただ、今回はネタ的に「ガンバレ日本!」が目立つように、敢えて1枚で写真を載せました。
次は是非、師匠も一緒に車オフでも。
投稿: ぶらっと | 2011年9月 6日 (火) 00時07分