« 二世の契り~想い出の先へ~【感想3】 | トップページ | 嫌なら見るな? »

2011年8月15日 (月)

二世の契り~想い出の先へ~【感想4】

ラスト弥太郎&瑠璃丸です。弥太郎か...と思うと腰が重い。(^^;
「この後は瑠璃丸だぞ!」と餌で釣るようになんとかクリア。(笑) キライじゃないんだけど、どうも気乗りしないキャラ。
私の中ではギャグ担当であって、恋愛はいらない人。(^^;
Nise_yata_2 一転、瑠璃丸はいじりたくてしょうがないキャラ。どんだけカワイイことしてくれるか、期待たっぷりでございました。
それでは、続きから。

思い入れが少ないのでどんなストーリーでも十分楽しめました。(おいおい) 弥太郎ルートは、基本主人公が猛アタックで落とすお話しなので、そこに同調できないと全然入り込めませんね。(^^; もちろん弥太郎だって主人公LOVEなんだけど、そこは大人。ちゃんと元の時代に戻そうとひた隠しです。
男装の主人公が千鶴(薄桜鬼)に見える・・・気がするだけ。(笑)
Nise_yata_1 しかし、落とされた後はとにかくうるさい。あれもこれもダメだと干渉され続けたら、普通キレるな。(--; 主人公は前妻(身体が弱く、病死)と自分を重ねてるんだ・・・と不安になるけど、いい加減怒ってもいいと思うぞ。(^^; ただ心配する部分と余裕でかわせる部分(芝居エピソード)があるところが大人の弥太郎ならではって感じで良かったですね。

さて、最後は瑠璃丸くん。プレイすると実は一番難しかったり。(^^; だって愛キャッチが出ないから、選択肢がよく分かんない。選び損ねてスチルを落としまくりでした。自分、適当すぎ。orz
瑠璃丸くんカッコイイ!・・・というより、猿に目がいく。(笑)
Nise_ruri_1 どのスチルも可愛くて和みます。後半、攻略キャラならGOOD・END後の話ですが、非攻略キャラなので、そういうのがありません。ひたすら瑠璃丸の独白が続きます。ここが若干キツイかな。どうせなら他のキャラと絡ませて、その後を少し表現しても・・・と、ちょっと思います。勘助だけ少し出ましたね。あれはなかなか。(^^)b
現代に行って主人公に会う夢を見る瑠璃丸くん。かわいいなぁ。
Nise_ruri_2 お守りに交換した校章を祠に隠して返すお話しは、ジーンと来ました。瑠璃丸エンドに相応しい、優しいラストでした。

(byふらっと)

|

« 二世の契り~想い出の先へ~【感想3】 | トップページ | 嫌なら見るな? »

コメント

戦国時代堪能してますね(^o^)/
ふらっとさんの愛がたくさん溢れてる!(^O^)

投稿: 猫柳 | 2011年8月16日 (火) 07時51分

戦国時代に行く回数も、ぐっと減りました。(^^;
最近は検索ワードに“二世の契り”が多くて、びびってます。(笑)
これでWFの出し物が決まっていれば、製作に邁進できるのに。
未だ決まらず。(;´Д`A ```

投稿: ふらっと | 2011年8月16日 (火) 20時14分

全員クリアおめでとうございます。私は秋夜を1番に攻略してしまい・・・。そのあとの暁ルートが何とも言えない物足りなさを感じました・・w秋夜いいよ秋夜!!大好きです。

投稿: setoka | 2011年8月17日 (水) 23時54分

setokaさん、コメントありがとうございます。
攻略順で印象って変わりますよね。
私は暁月が最初だったので、暁月にも程よく萌えられた感じ。(^^;
しかし、秋夜は順序関係なくいいですよ。(^^)v
今回ナンバーワンです。秋夜ラブ、ラブ。

投稿: ふらっと | 2011年8月18日 (木) 00時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 二世の契り~想い出の先へ~【感想4】:

« 二世の契り~想い出の先へ~【感想3】 | トップページ | 嫌なら見るな? »