セミの抜け殻?
会社帰りの自転車置き場にて、セミの抜け殻発見!
これは、「週末のキャラホビで、徹夜している不届き者の肩に置けってことか!?」と訳の分からない事を考えつつ拾おうかと思ったら...
こいつ・・・動くぞ!∑(゚∇゚|||)
抜け殻かと思ったら、中身が入っていました。(^^;)
脱皮前のセミの幼虫なんて、初めて見たよ。
脅かしたら可哀想なので、動いているところを遠目でちょっとだけ撮ってみました。
すぐ裏が公園とはいえ、コンクリートで塗り固められた自転車置き場にどうやって入ってきたのやら。
今晩から明朝にかけて羽化するのでしょう。無事に成虫になれるようにガンバレ!
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント
私も去年中身入りの方が歩いてるの見ましたよ(^_^;)
朝早く目が覚めて、新聞を取りに出たら、植え込みに脱衣を終えて、羽乾かし中の方がいたことも。
夏はまだ終わりませんね。
投稿: 猫柳 | 2011年8月23日 (火) 00時00分
よく見ますよ。特に朝方。
うまく木に登れなくなってひっくり返っているところを蟻の餌食になる奴もいます。
触ると奇形になってちゃんと羽が伸びなくなることがあるので触らないでね。
投稿: がっちゃん | 2011年8月23日 (火) 07時57分
■猫柳さん
私は初めてだったので驚きましたが、ちょっと注意すれば遭遇の機会は多いのかもしれませんね。
なにせ、街中にあれだけの数の成虫がいるのですから。
先週までの暑さがウソのように涼しくなっていますが、夏はもう少し続きそうですね。
■がっちゃん
さすが、自然とふれあう機会が多いと、遭遇するのも珍しくないんですね。
蟻の餌食は可哀想ですが、自然の摂理だからしかたないか。(--;)
そして、やっぱり触るのは良くないんですね。
コンクリートの駐輪場では掴まれる物もないので木のある所に移してあげようかと思ったのですが、手を出してストレスを与えるリスクも考えて止めておきました。良かれと思ってやったことで、逆に天敵に見つかりやすくなっても申し訳ないですし。
これも自然のうち。
頑張って自力で羽化できたことを信じたいと思います。
投稿: ぶらっと | 2011年8月23日 (火) 21時15分