« 二世の契り~想い出の先へ~【感想2】 | トップページ | 今日もカレー »

2011年8月12日 (金)

分倍河原のカレー屋さん

Curry_2 いつも行くネパールカレーのお店を通り越し、ネットで評判を聞いたカレー屋さんまで遠征してきました。
変な名前ですが、その名の通り分倍河原駅の近くです。雑居ビルの急な階段を昇った3階に、いかにも以前はスナックか何かでしたという間取りのお店があります。
店員さんは皆さんあちらの方。店員さん同士は英語とは違う外国語で会話していましたよ。

Curry_1いつものお店との比較になってしまいますが、駅近で多くのお店と渡り合っているだけあって評判通りの美味しさでした。メニューの種類はちょっと少ない気もしますが、ディナーセットではサラダ・チキンティッカ・ソフトドリンクまで付いてくるので割安感があります。
ただ、「本場インド・ネパール料理の店」という謳い文句からも、微妙な半端感は否めません。(^^;) 「お手軽&割安で美味しいカレーを」というならありですが、「より本格的なネパール料理を」と思うと、シィリ・クリシュナに軍配が上がります。近いしね。( ̄ー ̄)
まぁ、近所で食事ができるお店のローテーションに入れておくには十分満足できます。

帰ってくると、今年2つ目の月下美人が開花していました。Curry_4
写真は最近アニメで取り上げられるので無性に飲みたくなったドクターペッパーと。もともと炭酸飲料はほとんど飲まないのですが、小学生の頃に初めて飲んだインパクトからドクターペッパーだけは好きなんですよ。花の大きさ比較...と言いつつ、既に飲んでますが。(^Q^)
月下美人のツボミはあと3つ残っています。1週間くらいで咲きそうですが、できれば揃って咲いてくれると華やかで良いのですけどね。

(byぶらっと)

|

« 二世の契り~想い出の先へ~【感想2】 | トップページ | 今日もカレー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 分倍河原のカレー屋さん:

« 二世の契り~想い出の先へ~【感想2】 | トップページ | 今日もカレー »