« お花見 | トップページ | アルテさん製作記(4) »

2011年4月11日 (月)

Pink SUBARU観てきた!

アップリンク・ファクトリーでの試写会に当選したので、楽しみにしているスバリストの皆さんを差し置いて、一足先に「Pink SUBARU」を観賞してきました。
公開前なので当然ネタバレはありません。
Pink_sbaru予告はさんざん観ていましたが、本編はさらに深い。
きな臭いニュースばかりが聞こえてくるイスラエル-パレスチナですが、そこで暮らす人達の日常はごくこく普通だったりします。仕事や人付き合いがあり、それぞれにドラマがあります。ストーリーは笑いあり涙ありで楽しめますし、日本人の常識とは違った彼らの行動も興味深いです。
上映前には小川監督の舞台挨拶があり、上映終了後には監督と少しだけお話しもできました。もっとも、感動と興奮で何を話したかあまり覚えていませんが。(^^;)

そして、注目のスバル車たち。
予告にも沢山映っていますが、本編ではそれ以上。もう「街中がスバルだらけ」って感じです。これはこれで大興奮。(≧∇≦)
主人公のスバルにかける愛情も相当なもの。念願のレガシィを手に入れた喜びようはニマニマしちゃいますし、そのレガシィを盗まれた落ち込みようと言ったら見てるこっちが泣けてきます。今の日本人は車にここまでの思い入れはないかもしれませんが、愛車を大事にするスバリストは共感できると思いますよ。

気になっている人は、絶対観ておくべきです。
ハリウッド映画なんかだと「面白いシーンは予告の部分だけだったね」なんてことが多いですが、「Pink SUBARU」はまったくそんなことはありません。あれだけ面白い予告の何倍も面白いです。
惜しむらくは渋谷アップリンクXのみの単館上映ということ。イタリアでは主要都市20館で上映するらしいので、日本でも人気が高まって上映館が増えてくれることを期待します。もちろん私も公開されたらもう一度観に行きますよ。
そして、公開終了後にはDVDも出して欲しいです。ゆっくりじっくり、コマ送りでスバル車を探したいので。o(^^)o

(byぶらっと)

|

« お花見 | トップページ | アルテさん製作記(4) »

コメント

渋谷まではなかなか行けないなぁ。DVDに期待

投稿: がっちゃん | 2011年4月12日 (火) 07時40分

■がっちゃん
せめて主要都市ではやってほしいですよね。
上映館を増やすためにも、都内に住んでいる我々が劇場に足を運ばねばなりませんね。 (`・ω・´)ゝ

投稿: ぶらっと | 2011年4月12日 (火) 21時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Pink SUBARU観てきた!:

» 映画「Pink SUBARU」を観て来ました [それさえも平凡な日々]
旧東京の渋谷とやらで上映されていると言う事を古い友人のBlogで知って、鑑賞して来ました、 Pink SUBARU 公式サイト http://www.pinks [続きを読む]

受信: 2011年4月29日 (金) 16時51分

« お花見 | トップページ | アルテさん製作記(4) »