« 今「金子みすゞ」がブレイク? | トップページ | スイスワイン »

2011年3月25日 (金)

やっぱり出ようかな

twitterでは話題にしてましたが、blogではまだでした。夏のWFは当日版権の受付・取り扱いが中止と発表されました。版権物が中心の当方としては、今回は不参加とするか...orz と諦めたわけです。
しかし、なんと新作はGAINAX版権。Σ(・ω・ノ)ノ! 実行委員会を通さず自分で申請できるんですよぉ。(^^; 新作持って参戦できる可能性が出てきちゃったなぁ。(笑) 他の新作(勘助を出そうと思ってた)や再版の“モリ”や“つくもたん”は無理ですけどね。後はいつものデフォルメ・スバルなら出せる・・・本当に『SUBARU祭』だー!(笑) どうしようやっぱり出ようかな。(^^;
Wf2011s_1 こうなったら返信ハガキに参加と明記して送り返すか!一度萎んだ気持ちを膨らませるのも難しいのぉ。(><)・・・と言うのもやっぱり不安があるからです。縮小化してどれくらい人が集まるかとか、そもそも本当に開催されるのか?とか。夏に向けて計画停電はもっとシビアになっていくだろうし。
でもその一方でオリジナルや一部版権のみのWFってどんな感じになるのか。それも興味がある。“そこにいる”ためだけに参加してもいい気もしています。(笑)

(byふらっと)

|

« 今「金子みすゞ」がブレイク? | トップページ | スイスワイン »

コメント

「そこにいる」ために参加することは私も考えてました~。この状況を当事者との立場で経験したいというか。
うわさによると関西圏での開催に変更される可能性もあるとかないとか。あくまでうわさですけどね!しかし幕張の被害状況をみると、あながちタダの噂とも思えなかったりもします。

投稿: TK | 2011年3月26日 (土) 10時39分

今回がちょっと特殊なWFになることだけは確実ですからね。当事者になりたい思いはありますよね。
そして関西で開催!∑(=゚ω゚=;)
美味しいお好み焼きのお店チェックをしようとした自分がいます。(笑)

投稿: ふらっと | 2011年3月26日 (土) 13時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やっぱり出ようかな:

« 今「金子みすゞ」がブレイク? | トップページ | スイスワイン »