かもせー♪【10.天の戸 美稲】
お正月用に買い込んだお酒、秋田の浅舞酒造『天の戸 美稲(うましね)』です。天照大神の“天の岩戸”から命名されているそうです。なのでラベルにも勾玉のデザイン。
色は少し黄色みがかっていて青森の『田酒』に似ています。味も似ているような気がしたけど、あっちの方がもっとコックリしている感じ。こちらはさらりとした中に、酒らしい酸味があって「あぁ日本酒を飲んでる」って気がしてきます。とっても気に入りました。今度は純米吟醸も飲んでみたい。 さて、イベントの打ち上げって事で一杯飲みましたが、本当はご飯のおかずが“どう見てもつまみだろ!”と言われて急遽晩酌。(^^; 旦那さまの実家で教えてもらったおつまみです。
作り方は簡単、油揚げの上に長ネギ→ジャコ(今日は乗ってません)→醤油をふりかけ→チーズの順で乗せてトースターで焼くだけ。油揚げがパリパリして美味しいよ。ポイントはネギをとにかく山盛りにすること。焼くとかさが減るからね。ネギが蒸し焼き状態になって甘いよ。是非お試しを!
(byふらっと)
| 固定リンク
コメント