二世の契り【番外編】
ゲームの中で思わずぷっと吹き出してしまったシーンをチョイス!こういうのって誰か指摘しないのかな?何人もシナリオ・チェックするんだよね?
まず、主人公が自分の髪型を「尼削ぎ」と言われます。意味が分からず教えてもらうんだけど、その時「尼は丸坊主じゃないの?」と疑問を持ちます。現代の16歳女子なら「丸坊主」と言っても仕方ないけど、戦国時代のお姫様が一緒になって「丸坊主」はどうよ?せめて「剃髪」くらい言ってほしい。(笑)
そして選択肢、主人公が名前を聞かれ答えようとして勘助に叩かれたところで。
「口をつむぐ」or「名乗る」と出ます。・・・つむぐ?紡ぐ?それって言葉を選んで表現することだよね?しゃべることだよ。この場合「口をつぐむ」ってことでしょ。黙らないと信玄の側室にされちゃうよ。タイプ・ミスだと思うけど、意味は正反対ですからね。(笑) そして一番笑ったのがこれ。「武者震いが出るぞ」`;:゙;`;・(゚ε゚ ) 「武者震い」は「する」もので、そんな「押したらピュッと出ちゃった」みたいなもんじゃないよ。(><)
でも、こうやってゲームやマンガで覚えていくと、それが常識になっちゃうのかもね。いや~責任重大だよ。(^^;
(byふらっと)
| 固定リンク
コメント