« リッチなカレーの店 アサノ | トップページ | 2010夏のスバル達 »

2010年9月 1日 (水)

今年最後の月下美人

昨日2輪、そして今日は本当に最後の1輪が咲いています。Gekka_1
前回も書きましたが、今年は驚くほどよく咲きました。最初の1回こそ(´・ω・`)ショボーンでしたが、それ以降は十分楽しめました。
葉やシュートを切って土に挿しておくと簡単に付くので、ふと気付くと鉢が4つにも増えていました。そりゃあ花も沢山咲くよね。(^^;)

Kekka_2

だいぶ大きく育ったし、2~3年に一度は植え替えもしなきゃいけないので、今日の花が終わったら整理しますか。少し刈り込んで...と思うと、つい鉢を増やしちゃうんですけどね。\(^o^)/
冬には室内に入れないといけないので、さすがにこれ以上増やしたら面倒見きれないな。あ、「月下美人ほしい!」という方がいれば、差し上げますよ。モノがモノなので、手渡しできる方限定になりますが。

大胆に刈り込んだり、挿し木し直して更改したりすると、来年は花が付かないかもしれないです。なので、半分はなるべくこのまま残す方向で。
来年の花を楽しむために、頑張りましょう!

(byぶらっと)

|

« リッチなカレーの店 アサノ | トップページ | 2010夏のスバル達 »

コメント

「ぶらっと」さん、今年は“月下美人”の
当たり年ですかぁ~、凄いですネ(~O~)。ジラ爺は育てた経験はありませんが、友人が中々咲かないし、咲いても一晩でお仕舞いだよ~と言ってたのを思いだします(^o^)。
 それだけに、真っ白に咲いた豪華な花に、
感激するようですネ~!・・・。 
 以前、“孔雀サボテン”を育てていましが、色は真っ赤ですが似たような形態で、やはり花は短命でした(笑い)。ただし、いずれも
冬の防寒が大変ですから、4鉢位と云うのは
適量ですかね~!(~ゝ~:ジラ爺)。

投稿: ジラ爺さん | 2010年9月 2日 (木) 14時15分

月下美人を育てるのは簡単ですよ。簡単に増やせるし、冬に凍らせないように注意だけすれば、ほとんど手間いらずです。冬に室内に入れることを考えると4鉢がギリギリですが。それより、せっかくの花を見逃すリスクが高いのが困りものです。(^^;)

孔雀サボテンも綺麗ですよね。近所に育てている家がありますが、花が日中に咲くのが羨ましいです。その代わり月下美人は、一晩限りと思って大事にしっかり観賞するので、夜の時間を有意義に過ごせるのが利点かな。
ジラ爺さんも月下美人いかがですか? お近くならお届けしますよ。

投稿: ぶらっと | 2010年9月 3日 (金) 00時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年最後の月下美人:

« リッチなカレーの店 アサノ | トップページ | 2010夏のスバル達 »