スパナくんデビュー!
昨日は13回目のスバリストミーティングに参加してきました。
昨年とほぼ同じ40台前後のスバル車に参加していただきました。毎度のことながら、新旧・大小バラエティに富んだ車達の集まりです。運営のグダグダがありながらも、参加者のみなさんがそれぞれ楽しんでいただけたようで良かったです。
別の場所でレオーネのミーティングや桐生のクラシックカーイベントなどがあったせいか、例年参加していただいている方の顔が見られないなど残念なこともありました。
しかし、「一生もの」とフルレストアしたBFや、国内で6台しか存在しない左ハンドルのGCが2台も来たり。(これ以降の写真は、すべてクリックで拡大表示します。)
過去で最長の距離となる大分(!)からの参加者さんなど、個人で初参加の方が多かったのも過去にないこと。
そんななか、我が家のスパナくんもイベントデビューを果たしました。(^-^)v
当日は受付札を持って座ったり、ぬいぐるみ仲間のところに遊びに行ったり、あちこちに出没して会場でも大人気。最後の集合写真でもセンターを取ってました。
今回の一番人気はこちら、“のうてんき”さんの「しっぽ付き」。VIVIOのT-TOPと言うだけでも希少なのに、トレーラーを引いている姿は可愛すぎです。画像は来年のスバミ案内のトップに使わせていただきたいと思います。
お次はエアサスが1本抜けて傾いているアルシオーネ。一見可愛らしい仕草ですが、オーナーさんにとっては深刻な問題でしょう。(^^;) めげずに頑張ってください。
そして、KOMさんのエクシーガ“BANG DOLL(破烈の人形)”。部分的な写真で申し訳ありませんが、個人的には今回一番のツボでした。こういう分かる人以外には単なるワンポイントといういのは良いですね。
最後にいただき物達。 “群馬の猫”さんからいただいたニューイヤー駅伝の応援旗は、2006年のスバミでいただいたWRCのモノとは異なる希少品。うん、次のワンフェスの展示にはコレを使わせてもらおう。o(^-^)o
それと、“ぬり”さん提供のマルフステッカー。やっぱ富士重工はこれでしょう。
今回は富士スバルさんが飛び入りで車両展示をしてくださり、販促品も沢山提供していただきました。上記2つ以外は、すべて富士スバルさん提供の品々です。(^^;) イベントに華を添えていただいて感謝です!
数日前には大荒れになると予報されていた天気も、“天下無敵の晴れ女”の参加で閉会まで好天に恵まれました。帰りの道中で降り始めたときは、「晴れ女伝説がまた一つ」と思いましたよ。\(^o^)/
今回は初の試みとして、1台1台の車を回って自己紹介をしたのも、お互いの話のきっかけになったかと思うのですが、参加の皆さんはいかがだったでしょうか。お昼の注文が遅くて食いっぱぐれた方が出たり、表彰やじゃんけん大会の段取りが悪かったため既に帰ってしまった方が多数いたりと運営サイドの不手際については申し訳なかったです。これに懲りず来年もよろしくお願いします。m(_ _)m
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント
このトレーラー付きは良いアイディアですね。
ラリーの道具を積んで現地まで行けると便利だなぁ・・・
投稿: 和紀 | 2009年11月 3日 (火) 01時04分
アイディアを実現しちゃうところがスゴイですよね。
なんか「笑われる」とおっしゃってましたが、とんでもない。むちゃくちゃ可愛いので和紀さんも是非!
投稿: ぶらっと | 2009年11月 3日 (火) 01時36分