« スパナくんを作ろう!(1) | トップページ | 怒濤の一個人 »

2009年10月25日 (日)

スパナくんを作ろう!(2)

まったりした日曜日。夫婦揃ってスバミの準備。それぞれの作業部屋にこもりっきりですが、お元気でしょうか?(^^; さて、まず型紙を切って、生地から切り出したところ。この辺は特に問題なくスイスイ。(^^)v
Supana_3
次にミシンを引っ張り出して準備。こちらも使えそう。・・・ところが裁縫道具を出したところで問題発生!まち針がありません。Σ(・ω・ノ)ノ! 裁縫以外でまち針を使う事なんてないよなー。なのになんでないの?(--; 「まぁなくてもなんとかなるか」と適当にやり始めたら、見事に失敗しました。orz やり直しだ・・・。(ノ_≦。)
近所に手芸屋なんてありません。ダメもとでスーパーに行ったらやっぱりなくて。orz もう一軒スーパーをのぞいてみたら100均商品の中にかろうじてありました。とりあえず、それを使ってリスタート。最近のまち針は小学校仕様で先が丸いのか?と思うくらい酷いもので、生地に刺さってると言うより突き破ってるという感じ。大丈夫でしょうか?(笑)
Supana_4 Supana_5
なんとか身体パーツ(スパナ部分)が完成。ヨレヨレだけど、もういいや・・・ってくらい疲れた。ヾ(;´Д`A これ結構難しいと思うんですけど、cartopiaでは楽々作ってる感じですよね。一応ミシン作業まで終わらせました。後は綿を詰めたり、身体にくっつけたり。まさか2日もかかるとは思わなかった。(^^; 明日もやらなきゃ。orz

(byふらっと)

|

« スパナくんを作ろう!(1) | トップページ | 怒濤の一個人 »

コメント

ふらっとさんが気にするから、こっちも待ち針の行方が気になってきました(笑)
こういうキャラものって、目の位置でずいぶん印象が変わりますよね。 ワクワク0(^▽^)0

投稿: こじゃる | 2009年10月26日 (月) 21時29分

当日はお借りして写真を撮ります。それをCARTOPIAへ投稿します!(爆)

投稿: 夢の助 | 2009年10月27日 (火) 00時17分

■こじゃるさん
まち針ありましたかー?っていうか、どうやったらまち針をなくせますか?あんなモノを行方不明にしたのは、初めてです。orz
顔の接着は緊張の一瞬ですね。やり直しがきかないし。(^^; どうなるか!完成をお楽しみに~。(^^)/~~~

■夢の助さん
当日どう使うつもりなのか?きっとあやつも投稿を狙っていると思いますよ。“ニセスパナくんを探せ”ってか。(笑)

投稿: ふらっと | 2009年10月27日 (火) 01時30分

“ニセスパナくんを探せ”

わかりましたぁ ( ̄ー ̄)ニヤリ

投稿: 夢の助 | 2009年10月27日 (火) 13時10分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スパナくんを作ろう!(2):

« スパナくんを作ろう!(1) | トップページ | 怒濤の一個人 »