スバミの準備
来月1日に迫ってきた第13回スバリストミーティング。毎回じゃんけん大会の賞品に手作りのオモチャを提供しています。
スバミの記念に何か作りたくて、それを複製して配ったのが私のチョロQ製作の原点なので、これだけは続けないとね。(^^)v
で、今年はボトルキャップを少し多めに準備しています。
気泡埋め中のものはまだたくさんあるのですが、当日までいくつ準備できるかな。 ボトルキャップはある程度の数が確保できる見通しが立ったので、明日以降は離型剤を落とし終わった段階のチョロQに集中する予定。ボトルキャップの数を増やす作業は、チョロQが終わったら再開します。
本当はスバミのイベント準備もしなくちゃいけないので、あと1週間ちょっとは大忙しですよ。(^^;)
スバミ参加の皆さん。先日の野球盤ともども、こちらもヨロシクです。
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント
行けるといいなぁ、一応行く予定ではいますが、、、、
投稿: がっちゃん | 2009年10月22日 (木) 23時25分
SUBARUファンにはたまらないお土産ですね
投稿: こじゃる | 2009年10月23日 (金) 06時55分
おそらく 一番近い部類の私
仕事の方も無事に休めそうで今からわくわくです
投稿: ねこ | 2009年10月23日 (金) 13時50分
■がっちゃん
まったくお手伝いできずにスミマセン。
当日お会いできることを楽しみにしています。
■こじゃるさん
毎回よろこんでいただけるので、調子に乗ってます。(^^;)
本当はもっと簡単に大量生産できると良いのですけど。
投稿: ぶらっと | 2009年10月23日 (金) 21時22分
■ねこさん
地元の方がいらっしゃると、お昼の情報とか聞けて心強いです。
数年前に参加された地元の方の情報で、最近は登利平さんの鳥めしが定番になってます。新たなお薦めとかあれば、教えてください。
投稿: ぶらっと | 2009年10月24日 (土) 00時39分
あっちの方は 出てかないんでわからないんですよね・・・
お弁当だと 群馬はやっぱり登利平ですよね
投稿: ねこ | 2009年10月24日 (土) 11時32分
群馬地元とはいえ、太田ではないんですね。
スバミの案内には「昼食は各自でご用意ください。」と書いてありますが、当日は登利平さんに会場まで配達を頼む可能性もあります。(^^;) 場合によっては頼めないリスクもありますが、その辺も考慮に入れてご参加ください。
投稿: ぶらっと | 2009年10月24日 (土) 21時01分
了解です
何か前日にでも調達していきます
当日は よろしくお願いします
投稿: ねこ | 2009年10月25日 (日) 22時34分
■ねこさん
初参加だと色々心配でしょうから、用意しておくのも良ですね。
ちなみに、私はお弁当狙いでいきます。(^^;) 最悪、近所にコンビニもありますし、それはそれでなんとかなると思いますよ。
投稿: ぶらっと | 2009年10月27日 (火) 00時08分