« もう勘弁してください | トップページ | 盆踊り »

2009年8月10日 (月)

蛹化 & 脱皮

昨日のアゲハ3号くんですが、今日の朝になったら隣の鉢の縁で動かなくなっていました。
Ageha_6
こんなところでサナギになる気ですね。観察する方としてはありがたいですが、こんな場所で無事に羽化できるかちょっと心配。

Ageha_7 そして、お亡くなりになったと思っていたアゲハ4号くんは、一皮剥けて元気に復活していました。昨日元気がなかったのは、脱皮する準備だったんですね。
さて、この貧相な山椒が4号くんの巣立ちまで保つかドキドキの日々になりそうです。

(byぶらっと)

|

« もう勘弁してください | トップページ | 盆踊り »

コメント

わたしが訪問をさぼっている間にこんな魅惑的な展開になっていたとは!!!
この2枚の画像の状態は、わたしもお目にかかったことがありません。
本当に羽化まで観察できそうですね。ぜひ頑張ってください(・∀・)

投稿: こじゃる | 2009年8月12日 (水) 07時04分

大先輩のこじゃるさんでさえ見たことがない状態にであえるとは、なんというビギナーズラック!
どうせ動かないんだから、デジカメのインターバルタイマーを使ってサナギになるまでの写真を撮れば良かったと後になって気づきました。次の機会には...と思うと、もう出会えないんだろうな。(^^;)

投稿: ぶらっと | 2009年8月12日 (水) 21時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 蛹化 & 脱皮:

« もう勘弁してください | トップページ | 盆踊り »