ココログの対応がずいぶん良くなったと感じるのですが
最近ココログの対応がずいぶん良くなったんじゃない?と思っています。悪い時ばかり責めるのはフェアじゃないので、良いことも書いておきましょう。
2~3年ほど前、1年近くに渡りココログが機能不全に陥っていた時期がありました。
連日の保守~トラブル~ログイン集中によるレスポンス悪化のループで、blogの更新もままならない日々。スタッフも疲弊していたのか、まともな報告すらできない有様にユーザーもブチ切れ状態。うちのblogでもずいぶんと苦情のエントリーを上げたものです。(^^;)
それから2年くらい、組織的に体制を整えたのかすっかり落ち着いて不具合もほとんど起きなくなっていましたが、先日の保守で久しぶりに大きなトラブルが発生しました。午前中4時間ほどの保守予定時間では終了せず、午後からはサイトの閲覧すらできなくなるという大トラブル。深夜にやっとログインできるようになったものの、いくつかの障害を翌日まで引きずることとなりました。
しかし! 今回のトラブルが数年前と異なったのはスタッフの手際の良さ。
きちんと状況をアナウンスし、残った問題点も洗い出して報告したり、必要に応じて緊急のメンテも(ちゃんとお知らせした上で)行うというように、しっかりした対応をしてくれています。復旧のための緊急メンテで新たなトラブルを生んだりもしてないし。
どんなに綿密な計画を立てて細心の注意を払って準備しても、人間のやることなので想定外の事態が起きてしまうのは仕方がないことだと思います。でも、問題なのはその後の対応です。問題が起きた後の対処を誤るとユーザー感情は最悪なものになります。逆にしっかりした対応をすることで、トラブルの結果として信頼を深めることも可能になります。
社会人として仕事をしている人にとっては常識なはずですが、いざトラブルに直面すると実践できなくなってしまいがち。問題を起こさないように気を付けるのは当たり前ですが、起きてしまった時にしっかりした対応をしてくれると安心できます。
ココフラッシュで今回のココログ不具合に関連した記事を読むと、皆さんけっこう厳しいご意見が多いようですが、私としては今回のトラブルについてはその後の対応が良かったので好意的に捉えています。
これからもガンバってください。>ココログスタッフ
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント