チョロQ マジで廃盤?
少し前から「昨年末から新商品が出ていないのは、このまま廃盤になるからでは?」と噂されていたタカラトミーのチョロQ。近所のおもちゃ屋さんで「絶版」の張り紙がされているのを見つけてしまいました。
30周年の節目の年に絶版とは、寂しい限り。50周年に軽自動車からの撤退を発表した某自動車メーカーに次ぐショックです。
私の場合は「デフォルメ・スバル」と称してダミータイヤ付きで製作しているので、ゼンマイが入手できなくなること自体はさほど困ることではありません。それよりも「チョロQ」という秀逸なデフォルメのフォーマットが廃れ、デフォルメカーのファンが衰退することが悲しいです。
もっとも、企業とのコラボ商品やコンビニでのオマケなどは新商品が継続して作られているようなので、いずれ復活する日が来るかもしれません。自分の趣味はあくまでも“スバル”なので、今までどおり細々と続けていこうとは思ってます。
ちょうど今日、イベントページ用に「デフォルメ・スバル」の集合写真を撮り直してきたので貼っておきます。HPへの反映はまた後日。
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント
エェ~!
ほんとですか!!! すごいショック!!!
小学生の頃にVWビートル購入して以来一体何台
買っては無くししたのでしょう? 残念。。。
投稿: S-Ken | 2009年6月25日 (木) 09時52分
>買っては無くした
なくしちゃダメじゃないですか!(w)
少し前から店頭在庫が減る一方で、噂はいろいろ聞いていたのですが...
実際に“お知らせ”という形で目にすると「ついに!」って思います。まぁ、売れてないらしいので仕方ないですけど。
投稿: ぶらっと | 2009年6月25日 (木) 23時16分
ショック…。
ふつうのミニカーよりチョロQを買う方が多かったのに。
(ミニカーはもらいものが多い)
そんなに売れてなかったのかなあ???
投稿: MICCHAN | 2009年6月26日 (金) 08時08分
うう、絶版なんて悲し過ぎます。我が家のチョロQはスバル車しか有りませんが、独特のデフォルメがイカしてたのに・・・。
投稿: Algernon | 2009年6月26日 (金) 19時57分
お久しぶりです「さいたま」です。チョロQが廃盤になる事は本当ですか?驚きのニュースですよ。私も地元のおもちゃ屋さんへ行ってスバルチョロQや他のチョロQを買って来る事にします。
私もチョロQコレクション「スバル」車から始まり、現在チョロQが100台以上集まっていると思います。チョロQは安くて手軽に買えるのが魅力的でした。このニュースが本当なら残念に思います。
投稿: 埼玉在住fromSAITAMA | 2009年6月26日 (金) 20時53分
■MICCHANさん
私もチョロQはたくさん買いましたが、トミカは数台しか。(^^;)
でも、売り上げはトミカ>>>チョロQのようですよ。
■Algernonさん
うちもスバル車は一通り揃ってますが、スバル以外はゼンマイ取り用です。\(^o^)/
絶版は、コレクターズアイテムになっちゃって、子供が遊ばなくなったからですかねぇ? 人気シリーズではあるので、復活を期待してます。
■埼玉在住formSAITAMAさん
噂レベルでメーカーから正式な発表がないのでなんとも言えませんが、メーカーから仕入れているおもちゃ屋さんで張り紙がされたことで真実みを帯びてきたと思います。
100台以上とはスゴイですね。まだどうなるかは不確かなので、買いだめはほどほどにしてくださいね。
投稿: ぶらっと | 2009年6月26日 (金) 23時05分