次期インプレッサ!?
MSNニュースで拾ったネタです。(大きな写真はリンク先を見てください。)
2009年5月29日
これが次期インプレッサ!? スウェーデン人デザイナーが超大胆な作品公開
スウェーデンのデザイナー、Lars Martensson氏は、未来の『インプレッサWRXSTI』の3Dレンダリングを披露した。 Lars Martensson氏は、「GRID」というハンドルネームで活動しており、車のみならず意欲的な作品を数多く作り出している。この『インプレッサWRXSTIコンセプト』は、スバルとは無関係に製作された同氏の個人的作品だが、その内容はなかなか示唆に富んだものだ。 注目は、そのアグレッシブなスタイリングにある。現行インプレッサWRXSTIは5ドアハッチバックだが、同氏は3ドアハッチバックスタイルを提案。低く構えたフォルムやグラマラスなフェンダーラインが迫力満点だ。ドライバーは地面すれすれに着座する感覚だろうか。 また真横から見ると、フロントノーズからルーフエンドにかけて、ほぼ一直線にラインが伸びていることがわかる。シトロエン『C4クーペ』や、先代ルノー『メガーヌ』の3ドアを思わせるようなデザイン手法だ。ガラスエリアは異様なまでに小さく、スポーティな印象を与えている。 スバルは昨シーズンをもってWRCから撤退したが、こんなマシンを引っさげてWRCに復活すれば、ライバルのど肝を抜きそう。同氏の作品は、単なるデザインスタディの域を超えたインパクトを秘めているといえそうだ。
格好は良いのですが... 別にインプレッサじゃなくてもという気がします。(^^;) っていうか、昔のランチア・ストラトスを思い起こさせるようなシャープさです。確かにこんな車がラリーで疾走したら、ワクワクしますね。
わざわざこんなデザインをするからには、スバルに対する思い入れを持ったデザイナーさんなのかもしれません。が、せっかくなのでグリルに今のインプレッサやレガシィに共通の翼の意匠の名残くらい入れてくれても良かったのに。(´・ω・`)
いやいや、束の間ですがなんか良い夢を見せてもらったのは感謝ですよ。(^-^)
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント
先程はドモでした♪
このコンセプトカー、顔つきが好物系でステキ
"はちうるい"っぽい眼つきがタマリマセン♪
…でも、時間ナイから作らないデス
投稿: のら | 2009年6月 3日 (水) 01時31分
先日から次期インプレッサの検索ワードで、ウチのBlogにお客様が団体様で来てたのは、このデザインスタディが理由だったみたいですね。
いやはや、このスタイリングはインパクトありですね。このくらいキレて欲しいものです。> SUBARU
投稿: Algernon | 2009年6月 3日 (水) 21時06分
■のらさん
こちらこそ、色々ありがとうございました。
メーカー公認じゃないのでチョロQ化は拙速ってもんですが、デフォルメしても良い感じに決まりそうなデザインですね。
■あるじゃさん
どうして富士重工業さんはこういうデザインができないんでしょうね。(^^;)
このまんまでは着座姿勢や視界に難ありという気もしますが、その辺をスバル基準に合わせたら今のスバル車より魅力的な車になりそうです。\(^o^)/
投稿: ぶらっと | 2009年6月 4日 (木) 00時27分