« SUBARU × 鷹の爪団 | トップページ | 蒸しパンにチャレンジ »

2009年5月23日 (土)

トマト第1号!収穫なるか!?

Delmonte3 GWに植えたトマトは3週間経って2倍ほどの大きさに成長しました。茎の太さもしっかりしてなかなか順調(だと思う)。葉の付け根から出る脇芽を取って主枝だけを育てるそうなので、時々芽欠きをしています。早々花も咲いたんですけど、これはこのまま実になってもらっていいのかしら?主枝がもっと育ってからってことは無いよね。(^^; そういう注意書きはなかったので、放置してました。そして気が付くと実が付いてますよー。∑(゚◇゚;) とっても小さいけど、トマトの形だぁ。(当然!)今は小指の先くらいしかありません。Delmonte4 これが本当に80ミリのトマトになるんだろうか?疑わしいよ。(笑) このままダメになってポトリと落ちるんじゃないかと。(^^;ふたつ目の花も咲いているし、これからが楽しみになってきました。欲を言えばせっかく1.5mの支柱を買ったんだからもっと大きく育って欲しい。花も取ったら育つかな...って目的を見失いそうです。

(byふらっと)

|

« SUBARU × 鷹の爪団 | トップページ | 蒸しパンにチャレンジ »

コメント

我が家のプチトマトに、ときどき普通のトマトくらいのサイズの実がつきますが、熟す前に鳥に食べられてしまいます。
なめくじがもぐりこんでしまうこともあります。
プチトマトは鳥もなめくじもスルーするのに!!
奴らを警戒することをオススメします。

投稿: こじゃる | 2009年5月23日 (土) 23時34分

鳥との争奪戦には勝てる気がしませんね。(^^;
そしてなめくじですか...。orz 
収穫への道は遠そうですね。(笑)

投稿: ふらっと | 2009年5月24日 (日) 01時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トマト第1号!収穫なるか!?:

« SUBARU × 鷹の爪団 | トップページ | 蒸しパンにチャレンジ »