「よつばとしゅっぱつ」製作記(2)
チンタイガーは版権許諾いただけない可能性も高いので、「飽きた」とは言いながらも作業は継続中です。まぁ、こっちもベース部分がネックで版権下りないかもしれないですけどね。
版権落ちの可能性が高いアイテム同士で補完しようとは、我ながらつくづくチャレンジャーだと思います。が、両方とも許諾いただけたりすると、それはそれで地獄を見そうで怖いです。(((゚Д゚)))
さて、ジャンボの車は前回より前後左右5mmずつくらいルーターでがっつり削り、バランスを見ながらボンネットや天井の高さも2~5mmほど下げました。歪みを取りつつ細かい作り込みに入っていますが、サイズがスタンダードのチョロQに比べてまだ一回り大きいので、さらに小さくするかは悩み中。
もう一つの悩みは、前後2枚ドアのためにどうしても窓が小さくなること。窓が小さいとフィギュアの体も小さくしなければなりませんが、それではキャラが可愛くならない。ただでさえ小さい体を少しでも大きくするために、いかにして窓の面積を広げるか。デフォルメ・スバルと違って車がメインではないので、それっぽく見える範囲で大胆なデフォルメもしたいところです。
フィギュアの方は未だに放置状態。よつばはどうにでもなりそうなのですが、問題はジャンボ。顔は似ないし、どっちを向いても重ならない鉄腕アトムの様な髪がたくさんあるのはどうすれば良いのやら。(--;) この辺の目処が立たないと危なくって仮申請もできません。ベースに掛かりっきりになってましたが、フィギュアの方も後2日で見極めないと。なにやら、早くも修羅場の予感が...\(^o^)/
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント