【Thank You SUBARU】受理書が到着
先日申し込んだ「CAR MOSAIC」のエントリー受理書が届きました。代引きにて参加費も支払い済み。いよいよ参加する実感が湧いてきましたよ。o(^^)o 送付案内の「チャレンジャー各位」という表現は、一緒にイベントを成功させようという気持ちが感じられて好印象です。
イベント開催も2月6日を待たずして決定したようです。目標台数は1,800台から1,200台に縮小されましたが、ギネス記録が達成できることを楽しみにしています。何の取り柄もない一市民がギネス記録にチャレンジできる機会なんて、一生のうちにそうそうあるものじゃないですからね。それが「長い海苔巻き」みたいなただの町興し的なものではなく、大好きなスバルでとなればなおさらです。参加を躊躇っているスバリスト諸氏も、いかがですか?
そうはいっても心配もあります。今日現在でリアルタイムカウンターは150台。私が申し込みをしてから1週間で40台です。(^^;) 勝算あっての開催決定だとは思いますが、なにか画期的な施策でもあるのでしょうか。富士重工業さんも、“協賛”できないまでもラリーカー展示やイベント告知など“協力”はしてくれても良いと思うのですが。
なんにしても、なかなか申し込みが伸びずに厳しいとは思いますが、事務局にはがんばっていただきたいものです。そして、こんな過疎blogでも記事を書くことで支援になる可能性があるのなら、機会を見つけて微力ながら応援していきたいと思います。
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント
アイラブSUBARUのあの方も参加されるそうで…
わたしは記録達成より、ぶらっとさんと彼の遭遇にドキドキハラハラなんですが(^m^)
投稿: こじゃる | 2009年1月27日 (火) 23時46分
あの“バカ”(^^;)は相変わらずあの格好なんですね。
文章を読む限りは熱いスバル魂を感じさせる良いヤツなのに...。
当日会えたら、ビシッと言ってやります。
「『ブラッド』じゃなくて『ブラット』だ! バカモノ!!」と。\(^o^)/
いや、マジで会えたら、スバリストとして尊敬の気持ちを伝えておきますよ。
投稿: ぶらっと | 2009年1月28日 (水) 01時23分