終わったぁ。ワールドデストラクション
友人に借りたDSゲーム『ワールドデストラクション~導かれし意思~』をやっとクリアっす。(^^; 同タイトルのアニメも楽しく見たし、ホビコンの新作に“トッピー&ヤッピー”なんてのも作ってるし、我が家ではプチ・ブームでした。。(^-^) さてゲームはいかがかしら...。
ゲームとアニメでは細かい設定が違っていて「あぁ、ゲームはそうなの!」と違うところにやたら反応しちゃった。う~ん、結構がっかりだったのはモルテがヒロイン・ポジションなのに、過去設定のないただの乱暴娘にされていたこと。orz なぜそんなに世界を撲滅させたいのか?そこは大切な設定だったと思うんだけど。そんなモルテに恋をするキリエの気持ちも理解できない。トッピーはアニメより渋くきめていて、それはそれでありだったのでOK。ナジャとリ・アは声に萎えてしまって脱力でした。やっぱり声優さんを使おうよ。(涙)
RPGとしては、あまりゲーマーではないのでうまく感想が書けないのですが、まぁ私のような不慣れな人間でもまず勝てるしレベルもズンズン上がって楽勝でした。カスタム(技のレベル上げ)の意味が分からず、前半はカスタムしないで戦ってました。でも勝てたよ。(笑)後半はカスタムも楽しくなったなぁ。でも武器の合成だけは最後までやらなかった。面倒だったから。(笑)
途中まではやっぱりアニメほどストーリー性は強くないのね...と思っていましたが、ナジャがキリエを○○しちゃったり、心優しい象師と○○したり、世界撲滅委員会のリーダーが○○だったりと後半は少しドラマチックに。いい感じに盛り上がっただけにラストの安直さに「あぁ?∑(゚Д゚;)」的な感想が...ちょっと惜しかったな。(^^; 一番うんざりだったのは敵の出現率が高すぎってとこ。数歩行くと敵、敵、敵。orz もう何でここにいるのか目的も忘れちゃうよ。
せっかくなので2週目に行きたいところですが、ちょっとサボリ気味のアレコレがあるのでこれでおしまい。たまにはRPGもいいなと思いつつ、やっぱりテレビの大画面でやりたいかもと思いました。
(byふらっと)
| 固定リンク
コメント