今日のBF
今日は早起きして、何ヶ月ぶりか思い出せないほど久しぶりに洗車しました。せっかく綺麗にしたので、数年ぶりに写真撮影なども。
レオーネ>レックスから引き継いだCIBIEのフォグランプを外してしまったので、前から見ると見事なくらいのノーマルっぷり。純正のメッシュホイールも含めて、カタログに載っている「Ti type SX」そのまんまです。
もう1枚、後ろから。
こちらは多少のステッカーと後期型なのに六連星が付いているところがカタログとの相違点です。あと、写真では分かり難いですが、アマチュア無線のアンテナも。
今のマンションに越してきてからは駐車場に屋根があるので、雨に当たらない分だいぶ洗車は手抜きするようになりました。以前は屋根なしだったので数回雨が降るとすぐにワックスが落ちちゃって、月に1回はワックス掛けしてたような。まぁ、雨に当たらなくてもホコリは溜まるので、汚れてくるとみっともないのですが。(^^;) そんなことも気にせず乗れるのが古い車の良いところ?
今日はこの後(自転車で)買い物に行き、午後からは庭の芝刈りと肉体労働の一日でした。夕方にはクタクタになって、7時のニュースを見ているうちにいつの間にか寝てたし。
そんなこんなで、今日はビストロの制作がまったく進んでない。これはヤバイかも。
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント
やっぱりBFはイイですねぇ。見慣れたフォグが無いので新鮮です。今ではすっかり見かけなくなったBFですが、大切にして下さい。
投稿: 夢の助 | 2008年6月29日 (日) 01時25分
おお、その勇士は健在という感じですね(^-^)
投稿: Algernon | 2008年6月29日 (日) 09時00分
あ、ほんとだ。
フォグランプがない。
BFいいですよね〜。
現行も好きですけど。
現行と比べても古い感じがしないのがレガシィ全体に言えるような気がします。
それぞれ、主張があるというスタイルですよね。
私だけかなあ、そう思ってるの。
投稿: MICCHAN | 2008年6月29日 (日) 09時03分
■夢の助さん
取り付けベースの錆びが酷かったので、錆び落とし&再塗装と思って外したきりです。
さすがに最近はBFと出会う頻度も落ちてきましたが、まだ元気なBFはずいぶんいらっしゃいます。負けないように頑張ります!
■あるじゃさん
よく見ると年式相応にキズや錆びもありますが、走行距離が少ない分まだまだいけそうですよ。(^-^)v
■みっちゃん
フォグを外したBFの姿は、自分にとっては今更ながらとても新鮮です。まるで新車に乗り換えたよう...は言い過ぎか。(^^;)
レガシィはそれぞれの代で乗っている人のこだわりがあって面白いですね。
投稿: ぶらっと | 2008年6月30日 (月) 00時11分