« スカシカシパンマン再び! | トップページ | 浅草寺(BlogPet) »

2008年5月26日 (月)

浅草寺

旧古河庭園に行ったついでに寄ってきました、久しぶりの浅草寺。
Asakusa1
まずはお参りしてみんなでおみくじを。私は大吉、他の二人は半吉と凶。凶を引いた彼女はかなりがっかりしてましたが、わたし的には美味しいところを持って行ったなって感じ。(笑)
大体日頃の行いの悪い順に良いくじを引いてる気がする。引きこもりの私が大吉って・・・。(^^;
Asakusa2
懐かしい浅草寺を堪能するというより、ここでは観光客ウォッチングが面白い。修学旅行生も多いですが、外国人観光客が大変目に付きます。自分の住んでいた場所で海外からの観光客が楽しそうにしているのを見ると嬉しい気持ちになります。異国情緒を楽しんでいるかしら、珍しいものを見つけて買っているかしらって。Asakusa3 仲見世をぷらぷら歩いてみんなの買い物チェックなんかして。ただいつも思うのはレーヨン地のテロテロな着物を“日本の着物だ”と買っていくのは止めて欲しい。(笑)どうせなら扇子や団扇の方がいいお土産だと思うんだけど。(大きなお世話!)そして見つけた“木刀”。今でも売っているんだとプチ感激。昔から思ってたけど、買ってどうするんでしょう?でもうちにも兄が買った木刀があったような・・・。(笑)

(byふらっと)

|

« スカシカシパンマン再び! | トップページ | 浅草寺(BlogPet) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浅草寺:

« スカシカシパンマン再び! | トップページ | 浅草寺(BlogPet) »