PS2小っちぇ~!
PS2買い替えました。新旧を比べると、ずいぶん小さくなりましたね。
今まで使っていたのはSCPH-10000。発売日前にPlayStation.comで予約したものなので、本当に初期ロットのもの。使用頻度が低いのでずっと使って来られましたが、さすがに昨年当たりから挙動が不安定になっていました。
ゲーム中の特定のシーンになるとコントローラーが効かなくなったり、DVD-VIDEOの再生が突然止まったり。“ふらっと”の一番の不満は「ときメモGS2」の修学旅行イベントで操作ができなくなることらしい。先生の見回りが来て、せっかく押入とかに二人きりになっても何が起こっているのか分からない猛スピードで画面が去っていくとか。知らねーよ。(^^;) そんなわけで「金色のコルダ2アンコール」も買ったまま1度もプレイできず、話題の「戦国BASARA2英雄外伝」も買えずじまい。って、みんな女性向け?
そろそろ買い替えなきゃと思っていたところ、たまたま行ったヤマダ電機で今日・明日限定でポイントを1.5倍に換算してくれるキャンペーンをやっていました。エアコンとか買ったので9,466ポイント溜まっていたため、\1,800で買えてしまいました。ラッキー! でも、夏のワンフェスに向けた作業が始まるので、ゲームしてる暇はないかも。orz
(byぶらっと)
| 固定リンク
コメント
私も、実家から「プレステでゲームやりたいから本体くれ」と言われて買い換えました(ww
自分の手元にあるのが新型です。
縦置きスタンドを使うと安定して、場所も取らない状態になりますよ。小さくなった分、トレイの開き方が安っぽくなったという話もありますが、それは気にしない方向で…
投稿: しみず | 2008年3月21日 (金) 08時01分
確かにあそこまで薄くなると、スタンドなしで縦に置くのは怖いかも。価格も当初の半額以下だし、安っぽくてもコンパクト重視で気にしませんよ。(^-^)
投稿: ぶらっと | 2008年3月22日 (土) 01時22分